saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

これは付録です。

2009-12-17 00:17:09 | 日記
これは今年の旅行でユーレイルパス(フランス・ジャーマニー)を購入した時に付いてきたヨーロッパの地図です。左側はドイツワインファンならお馴染みSchloss Johannisbergです。因みに日本語での正式名称は「メッテルニッヒ‐ヴィンネブルク侯爵家農園ヨハニスベルク城醸造所」といいます。ちょっと長いですね。Oestrich‐Winkelの駅からRuedesheim方向の列車に乗ると右側に見えてきます。 Oestrich‐Winkelの駅から50分ほど歩いて尋ねたことを思い出しました。


ここに限らずSchlossという名称が付く醸造所が多いRheingauは(作付面積は30分の1ほどですが)恰もボルドーの伝統的なシャトーを思い浮かべてしまうのですが皆さんはどうでしょうか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする