教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

Oさんの新作水彩画(その四)

2012年03月02日 | 教室風景

Oさんの水彩画の新作をご紹介いたします。



「大桟橋ー飛鳥Ⅱ」   水彩画  八ツ切

晴れ渡った空を映す青い海に真っ白な飛鳥の優美な姿。
手前の大胆な省略が飛鳥の細部を際立たせています。
今作も波を表すタッチが伸びやかで美しく、爽やかな
潮風と澄んだ光を感じさせます。



「伊勢山皇大神宮」   水彩画   F6

横浜の総鎮守として親しまれる桜木町駅ちかくの神社。
直線で構成された社殿の堅牢さと
曲線が重なった山のやわらかさが良いコントラストをうみ、
リズミカルな筆致と透明感のある彩色とがあいまって
軽快な味わいが心地よい作品となりました。

水彩画作品は140点を超えたOさんは現在
初めての日本画を制作中で完成も間近です。
持ち味である軽やかさが日本画作品でどのように
現れるのでしょう?楽しみです。
Oさんの過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」の中の
作品集”内のOさんのページにたくさん掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする