教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

キリリとした青空にメジロちゃん

2012年12月25日 | 散歩

年賀状書きはまったく終わっておらず、やりたいことは
ほかにもあるけれど青空を見たら落ち着いていられなくて
外に飛び出しました。



ご近所の柿にメジロちゃん!
ながめているだけで癒されます~♪



この冬初めてのツグミ
たくさんいたけれどなかなか敏感で近づけません。



一方それほど神経質でないシロハラは
目の前の柵でぼんやり。



昨年の同じ頃に比べて、樹上に残る実が少ないイイギリ
にはヒヨドリが食事で訪れます。



手前の黄緑色の葉を残す木と奥の枯れ色の葉を残す木は同じクヌギ。
こんなにも状態が違うのは手前の木が少し若いためでしょうか。



日あたりの悪いところにひっそりとたたずむモミジの葉は
赤くなりきらずそのまま枯れていきそう。



公園の花壇は色とりどりのパンジーが植えられ
ところどころ大きな球根が露出していました。
春には花が咲き乱れ蝶たちが舞うに違いありません♪

秋の終わりと冬鳥と春のきざし・・・
季節のいろいろな表情に出会えた日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする