まだカラリと爽やかだった一月前
白い花をたくさん咲かせていたミズキ
花には蜂、アブ、ハナムグリの仲間などたくさんの昆虫が訪れていましたが
先日見たミズキの葉にも数種類の昆虫がやってきていました。
目をみはったのがこちら。青っぽいゾウムシの仲間です。
コナラの木が隣にあるのでミズキが目的ではないのかもしれませんが。
ちょっと番外編、ミズキの葉ではなく
ゾウムシつながりで・・・
先月ヤブデマリの葉の上にいた小さな小さなゾウムシの仲間
顔周りが似ていますね。ゾウムシの仲間は可愛い♪
さきほどの青っぽいゾウムシの近くを離れなかったのが
この青っぽいハチが2匹。
たまたまなのかもしれませんが何かに寄生する機会を狙っているのかと
かんぐってしまいました。
ミズキの葉を見に来たのには訳があったのです。
やっぱりいた!この時期ならでは♪
ハートマークが目印のエサキモンキツノカメムシのカップルです。
ハートが黄色い方がオス、ハートが白くて少し大きいほうがメス。
まわりの葉を見ると結構な数のエサキモンキツノカメムシがいました。
葉の裏を見てみると・・・
いました!卵を守るお母さんカメムシです。
拡大してみます・・・粒つぶが苦手な方はお気をつけください。
近くで見ても美しい。お母さんの眼が優しく見えます。
卵がふ化したあと幼虫が2齢になるまでこの体勢で守り続けるそうです。
接写させてもらいましたがお母さんはピクリとも動きませんでした。
産みっぱなしの昆虫が多いなか雨にも負けず風にも負けず頑張っています。
近くで早くもハグロトンボが飛んでいました。
今年は季節の移ろいが早くて何でも前倒しのような気がします。