癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

入院3日目

2008年02月15日 | 大腸癌日記
               
      (廊下の窓からの東側の展望~市街地からは目にすることの少ない左から古部丸山、毛無山と三枚岳)

 2日続いた吹雪も止み、窓からの陽光が眩しい。相変わらず熟睡はできないが、まあ、今のところは、TV・インターネット・読書三昧の快適な別荘暮らしだ。

 来る看護師や回診の医師に「お腹は痛くないですか?下痢や便秘はしていませんか?便に血が混じったりしてませんか?具合の悪いところはないですか?」と聞かれるが、すべてノー。首をかしげて笑う顔が面白い。

 14:30の予定だった心臓の超音波検査が、10;00前に終わったら、今日はもう何もすることがなくなった。主治医から、「土日、外泊しますか?」と聞かれた。ただし、月曜日が注腸バリュウム検査なので、日曜日は家にいても、三食とも前日検査食しか食べられない。であれば、病院にいても同じなので、日曜日は朝食前に病院に戻ることにして、今日の夕食後から家で外泊することにした。夕方、MAEさんが、見舞いに寄ってくれた。

 外泊(自宅)の計画は、下記のとおり。
 今日(2/15・金)、夕食後(19:00)から外泊
 明日(2/16・土)、一日外泊
 明後日(2/17・日)、朝食前(7;00)に病院へ戻る。
 
 昨日のこのブログへのアクセスが、訪問数409、閲覧数1264とこれまでの最高を記録した。ここ3日間は100万件ほどあるgooブログのアクセスランキングの700~600位台の順位が出ている。これだけ気にしていただいてる方が非常に多いということで、うれしい限りだし、励みにもなる・・・何の?・・・ブログ更新の・・・ではなく・・・闘病のです!!!