7/5、姿見平~裾合平花散策から下山後、東川町にあるキトウシ森林公園へ寄ってみた。
キトウシ山の上の方にあるお城の形をした展望閣の下まで車で上がれる。
展望閣からは東川町の街並みが広がる・・・。

そこで、思いがけずに、『キタキツネ物語』や『子ぎつねヘレンがのこしたもの』などの著者で、「森の獣医さん」として有名な竹田津実さんの珍しい野生動物の野外写真展が開催されていた

『「えぞ王国」森の写真展』(6/7~10/18・無料)・・・・展望閣からキトウシ山の南端展望台まで1.2kmの登山道沿いに215点の野生動物の写真の大型パネルが展示されているという変わった写真展だ。

自然と一体になって、それらをのんびりと眺めながら歩くが、森の中に、本当にそれらが棲息しているような感じを受ける楽しい写真展だった・・・。

その中の一枚に、こんな可愛いツーショットも・・・・「タヌキとキツネのだまし合い?」
どの写真も、竹田津さんならではの野生動物に対する愛情が伝わってくる素晴らしい写真ばかりである・・・近くを通ったときにはぜひ寄ってほしいお薦めスポットである・・・。
キトウシ山の上の方にあるお城の形をした展望閣の下まで車で上がれる。
展望閣からは東川町の街並みが広がる・・・。

そこで、思いがけずに、『キタキツネ物語』や『子ぎつねヘレンがのこしたもの』などの著者で、「森の獣医さん」として有名な竹田津実さんの珍しい野生動物の野外写真展が開催されていた

『「えぞ王国」森の写真展』(6/7~10/18・無料)・・・・展望閣からキトウシ山の南端展望台まで1.2kmの登山道沿いに215点の野生動物の写真の大型パネルが展示されているという変わった写真展だ。

自然と一体になって、それらをのんびりと眺めながら歩くが、森の中に、本当にそれらが棲息しているような感じを受ける楽しい写真展だった・・・。

その中の一枚に、こんな可愛いツーショットも・・・・「タヌキとキツネのだまし合い?」
どの写真も、竹田津さんならではの野生動物に対する愛情が伝わってくる素晴らしい写真ばかりである・・・近くを通ったときにはぜひ寄ってほしいお薦めスポットである・・・。