癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

車中泊ぶらり旅~3日目

2016年08月13日 | 登山・旅行

 泊まった秩父別の道の駅の温泉は、朝風呂もあるので、1時間ちょっとの早朝ジョグ&ウォーク。自分の影が映る田んぼの中の道路を走る。奥の山は暑寒別岳。

 朝風呂のあとは、コーヒーとトマトの朝食。その後は、空知街道を南下。この辺りの町は、昨年それぞれの町のフットパスを歩いているので、特に目新しいものはないが、まだ目にしたことのないところをぶらり。


雨竜町の田んぼアート


浦臼町の鶴沼ワイナリー


鶴沼ワイナリーの日本一の葡萄畑


浦臼の道の駅で食べた「冷しおやき」。中にはコーヒー豆乳のクリームが入っていた。


初めて湖畔に下りてみた鶴沼


江別の美原大橋


昼には札幌に入り。昼食は、妻の一番の希望で、わずか3日前に白石区にオープンしたばかりのコメダ珈琲へ。名古屋生まれの全国的人気店で北海道進出第1号店とのこと。


1.5倍のアイスコーヒーとホットコーヒー


この店の1番人気のデザート看板メニューの「シロノワール」。あつあつのデニュシュパンの上にひえひえのソフトクリームが乗っていて一緒に食べる。癖になる取り合わせ。


名古屋らしい「みそかつサンド」。衣がサクサクカリカリで、これも美味かった。
どちらも二人で半分ずつ食べたが、腹一杯になった。


そのあとは、お互いに自由行動で、札幌ファクトリー。その間、こちらは、24時間1200円のどこでもホテルのチェックイン。




早めの夕食はいつもの串鳥。

妻は、18:20の高速バスで函館へ帰って行った。結局は最後までグルメ旅だった。