今朝の自宅前の道路
先日のスキー場では「もうひと降り欲しいね」と話していたが、今年になって一番の降雪の朝を迎えた。おまけに吹雪模様なので、吹き溜まりもあり、概ね20~25cmの新雪が積もっていた。
8時前に始めた自宅前と町会館駐車場の除雪は、9時半まで掛った。たっぷり汗を搔き、朝から良い運動になった。
町会館の駐車場は広いので、このくらい降られると除雪スコップだけでは無理なので、スノーダンプとの併用となる。スノーダンプで粗掻きして、除雪スコップで仕上げをする・・・といった具合である。
木曜日は、近くの亀田公民館の講座の参加者がここに駐車するので、のんびりしていられない。
いつもは右手前や右奥にも停めて、ほぼ満杯になるが、今日は悪天候のせいか5台だけだった。
夕方まで、また3cmほど積もったので、暗くなる前に再度除雪しておいた。30分ほどで済んだ。
◎豆腐たこ焼き
夕食のおかずに妻が作ってくれた豆腐たこ焼き。
しかし、たこは入っていない。これは、これで美味しかった。