この時期にしては珍しいほどの好天の下、くっきりと姿を現す羊蹄山を目指す
第2回HYMLスキーキャンプ(2日目)は、羊蹄山の神社の沢コースのBC(バックカントリー)スキー。道路上に縦列駐車をして8:30にスタート。滑るために標高1000mまで登った。20代の元気な外国人グループと数人は1250mまで頑張った。自分は、1000mからの滑りを楽しんだ。
最近あまり降っていないらしく、新雪部分は浅かったが、うっすらとサンクラストしている状態だった。自分は思い通りのターンを楽しんだが、上手な人とそうでない人の差が出やすい雪質だったかもしれない。
GPSトラックログ
少し登って、羊蹄山をバックに集合写真を撮る。(自分は撮ったので写っていない)
小休止
林の中を登る
青空がきれい
11:35、1000m地点でシールを剥がし、滑降モードに入る。
広い斜面を思い思いに滑り下りる。
12:40、ゴール。ここで流れ解散となる。
この後、真狩温泉に入って帰路に就き、17:00には帰宅。