関東、東北、北海道は台風で暴風、大雨・・・・・・
どうか大きな被害が出ませんように
朝からカンカン照りだったが、午後から雲が出てきた。
それでも奈良は37度の予報だ。
午後2時過ぎに急に降り出した。10分余りで止んだが、明日は鉢物の水遣りはしなくていいだろう。
この間から一番気になっていた栗の木の下の草取りをした。
栗が草の根元に落ちたら解からなくなるので、草を取った上に寒冷紗をひろげて置く
今年もこの火鋏が待機している
全体にはまだ早いが、ちょっと虫の付いたのや傷物は先に落ちる
今日の収穫
その他の収穫
茄子がどっさり
カラーピーマンだが、どう見てもパプリカだ
ミニトマト。黄色のカロちゃんは苗を植えたのは枯れてしまったが
脇芽を挿し芽したのが大きく育って、今も収穫できる
胡瓜は接ぎ木苗の夏すずみと味サンゴだ。少量だがまだ成り続けている
オクラの収穫も毎日あって、今日は花オクラとモズクを入れて酢の物にした
18日に蒔いた白菜。
鑑賞用のカラーピーマン「雫」
夕方、春菊を少し蒔いた。
今日は丁度いいお湿り、大根の種まきが待っている。