園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

ジュリアン、カランコエ、デージーを買った

2021-01-06 23:19:01 | 農園・果樹園・花壇

またまた、寒くなるとの予報。
今日はコナミの定休日。(ジムはお休み)

思い切って買い物に行った。

帰りに花売り場に立ち寄って、ジュリアンとデージーとカランコエを買った。
コロナその他いろいろと心が折れそうな日々。
花を買って自分を力づけよう。

 

 

カランコエはビニール温室に入れたが、ジュリアンとデージーは外で冬越しできるだろうが今夜は勝手口の土間に入れた。

明日はぐんと寒くなってもしかしたら雪かも?

 

寒いから午後は炬燵に入っていたが、思い切って畑に行った。

うまい菜を収穫

 

もしかして、雪が降って畑に来られなくなったらと追加の野菜を採った

 

寒い寒い畑だが、小さな春もある

甘夏の下に生えている蕗。探したがまだフキノトウは出てなかった

黒の寒冷紗を張っておいたが春菊。まだ霜にやられていない(青々している)

 

昨年、苗木を植えたレモン。葉が落ちてしまっているが畑に置いていた
古いゴミ袋を着せて防寒しておく

裏の花畑の蝋梅

畑の蝋梅より蕾が多い。

東京も大阪も感染者数が過去最高になっている。
どこまで増えるのか。この先どうなるのか
不安な日々なのに、天候までが不安を募らせる。
大雪の被害だ。どうか明日も明後日の平穏でありますように


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ