なんとなく、今年は例年より早く暖かくなったと感じる。
夏野菜の植え付けも早いほうが良いかも?。
昨夜は息子宅で晩ご飯だったが、北海道から毛ガニを取り寄せたとかで
孫達も集まっての食事だった。運転手のもん父さんも、お酒飲んだので
私は送ってもらえず、又お泊まりした。
今朝、送って貰う序でに、農業屋まで、この間の残りの苗を買いに行って貰った。
トマトは大玉の桃太郞とミニトマトを一株だけ買っていたので、
今回は中玉のフルティカとアイコとサクランボトマトを買った
黄色もほしかったが接木苗がなかった。
仕方なしに
黄色のアイコとサクランボを買った
連作になるので接木苗でないとだめなんですと店員さんに言ったら
これを進められた
黄色のアイコとサクランボの根元にこれを蒔試してみよう試してみよう
キュウリ
イボのあるキュウリ
茄子
ズッキーニ
ひだりから
シシトウ、鷹の爪、フルーツピーマン、パプリカ
サツマイモの苗
ベニハルカ 10本
安納芋 10本
12日に買った苗
苗は揃った。
お天気を見計らって、順次植えていこう。
今日はサツマイモの苗、20株を植えた。