スマホを見たり、窓を開けて空を見たり・・・・・
やっと空が明るくなって、小雨が止んだ。
一番、気なっていたのは桃である。
落ちるとナメクジが居て待っている。
これは、鋭い嘴の後。雉に違いない。
右側にもう1個、落ちているがナメクジが5~6匹いて、実を食べている
ちょっと、早取りだが、袋が破れているのを収穫してきた
今日の収穫。胡瓜が大きい
茗荷は花盛り
収穫した
スイカのネット、草の中
パプリカが落ちていた。
中にナメクジがいて一生懸命食べている。
雨がまた降り出しそうだったので、先ずは収穫を終えてから。
黒豆、大豆、緑豆を定植した。
例年は初生葉の上で止めているが
今年は子葉の上で剪定した。
こうなる、はずだったが・・・・・
何故かこんな感じ
小鳥はこの子葉が好きなので、これをちぎって植えた
ヒオウギスイセンも雨で倒れていた
友人のHさんが、今夜は稲作るって作るってラインで言っていた。
そうだ、お揚げさんは冷凍している、材料はある。稲荷寿司を作ろう
で、作った。
稲荷はやっぱり三角だな。
明日も雨が降るだろうな。
トマト、桃太郞、どんどん赤くなる。
何故か今、茄子が成り止んでいる。この雨で元気を取り戻すだろう。
次は2番手のトウモロコシが定植を待っている。
微熱が続いているが少し快方に向っているって感じ。
ちょっと畑に行って頑張ったので、夕食後、睡魔に襲われて、テレビの前で爆睡?。
で、深夜の投稿になった。