園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

雨降りません

2024-07-26 11:47:24 | 農園・果樹園・花壇

梅雨明け前から雨らしい雨は降ってない。
もう十日以上、降ってないかな?。
昨日も一昨日も所により俄雨の知らせ。
スマホに何時ごろから降り出しますと知らせがあって、
待っていても降らず・・・・・・。

今年もこれが活躍

と言っても、すべての野菜にはやれ無くて、
茄子とシシトウ、植えたばかりの胡瓜など。

里芋も枯れてきた

囲いの中のトウモロコシ。

頑張っている胡瓜

トマト
葉が少ないので直接、陽が当たると煮えたようになる
少し早めの収穫である

昨年も夏、雨がしく無かった。
栗は木の上で乾燥しているって感じだった。
今年はどうなるかな

この暑さに、柿の「へたむし」も負けたかな?
沢山なっている富有柿

ホオズキ

脇芽を挿して置いたミニトマト

イチジク

一個色づいている

一個、収穫

ちょっと、一休み、木陰で頂いたが、中はまだ未熟だった

ゴーヤ

見落とさないように頑張っていたが、やっぱり

アズキ、定植

先に水を撒いておいて其処に植えた。乾かぬように根元に籾殻を置いておく

土用の丑の日、夕飯前に投稿したので、

今日のブログに載せておこう

ピールはスーパードライです。

7月も後わずか。

俄雨の知らせがあっても降りません!!。(怒っている)

朝寝坊なsakkoであるが、がんばっている。

といっても、オクラや胡瓜の収穫と出来たら茄子などの水やりなんだけど、
それと、裏の花畑と鉢植えの水やり
それで汗みどろ、シャワーを浴びて、涼しい部屋でアイスを食べる
至福の時間である。
その後、数独、サッと出来れば気分も上々。こんな日が続いている


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ