園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

トマトの後片付けと秋ジャガは袋栽培

2024-08-23 11:24:14 | 農園・果樹園・花壇

8月も残り1週間あまり、雨降らず晴天続き。

この間、きれいに刈り取られた草がもうこんなに・・・・・

一級河川の大和川だが・・・・

収穫もオクラと茄子があるだけ、トマトの後片付けをした。
支柱を使ってないので吊り下げていた紐を外して、トマトの残骸を
畑のゴミ置き場に持っていって終わり。
藁は大切なので少しでも丁寧に残しておく

支柱代わりの紐。また来年も使いましょう

プランターでジャガイモを作っておられるアヤさんの真似をして
袋でジャガイモでジャガイモを育ててみようと思う
今回は袋の底に穴を開けて使ってみようと思う

土を入れて、一袋に2個、植える。土を被せて、植え終わり。

土には、堆肥を混ぜておいた

袋栽培は5袋。

左2個は、ジャガイモ、中央は袋サツマイモ、右は牛蒡を植える

畑の記録

柿がヘタ虫でどんどん落ちている。暑いし、元気ないし、・・・・・みまかったことにしよう。

イチゴ

水やりに疲れた~~。これで日除けだ。少しは効くかな

胡瓜

夏はやっぱり、胡瓜がないとね

茄子

いっぱいなってるし、切り戻しって、したことないけど・・・・
今年もこのままにしておこう

パプリカ

小さいが赤くなった。

今日の収穫

トマト、以前はもっと長い間、収穫出来ていたのに、やっぱりこの暑さが原因かな。
熱中症が怖くてずっとエアコンの中。何となく義務のようにスイッチON。
捜し物の多い毎日。ここに置いたのに・・・・・・
探しません。何時か出てくるでしょうの毎日である。
キーだけはしっかり所定の位置に置くことにしている。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ