園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

台風10号が近付きつつあるが・・・・・

2024-08-31 10:17:24 | 農園・果樹園・花壇

九州に長居して多くの被害をもたらした台風10号、
ゆっくり、ゆっくり、四国を横断して此方に向っている。

今は無風状態。雨は小雨。
台風の始まりから、外に出したバケツに5cmくらいの水が溜まってい

昨日の朝、台風に向けて収穫と、茄子、ピーマン等、倒れないようにしにいった。
その後はじっと家生活。
写真は昨日の朝までのもの。

ピーマンとシシトウ、パプリカを紐でくくって、支柱に吊した

茄子も同じく

菊が倒れないように、棒を立ててと思ったが、まだまだ土が硬かったので、立てられず
こんなことをして置いた

試しに一株植えたサツマイモ(袋サツマイモ)

蔓がどんどん伸びている

沢山なっている栗。台風で落ちてしまわないかな。心配

やっと、咲き出した四角豆

雨量計のバケツ?。水はこれだけ(昨日の朝)

ゆっくりお目覚めのオクラ。何故かほっとする花色

イチジクが色づいていた。少し早めのも収穫しておく

まだまだ青いのがある。台風通過後、どうなっているだろう

昨日の収穫

茄子は、まだ小さいのも取って置いた。
強風で傷だらけになる前に収穫しておいた

一昨日の夕方、種を蒔いた
畑に直播きは暫くだめだろうから、苗を作っておこう

巨大台風10号。
四国を横断して紀伊半島に向ってるが、上陸しないでおくれ。
此処、奈良盆地では、この台風の雨量は50mm位かな?。
嵐の前の静けさ??。これからが怖いです。(今日は早めに投稿しておこう)


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ