園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

春菊の種を蒔いて安納芋の試し堀をした

2024-09-11 19:39:03 | 農園・果樹園・花壇

もう、9月も3分の一、過ぎた。
昨夕、ほんの少し雨が降ったが、鉢植えには水をやった。
暑くなりそうだから、少しだけ早く畑にいった。

なんという、青さだろう

だんだん危険度が増している道夏草夏草

また、オクラの虫を見付けた。やっぱり、テデトール出来なくて葉を取って流刑にした

大根は発芽後、順調に育っている。(これだけ蒔いただけ。順次ふやしていく予定

イチゴ

イチジク
今日の無事だった。今日は収穫2個。柿の木陰で食べた

今日の収穫

 

 

この間から早生のベニハルカを何回か試し堀したが、安納芋も食べたくて掘ってみた。
まだまだ小さいな。これで二株

太陽の下は、まだまだ真夏の暑さ。
残暑バテ??。無理しないで置こう。

今日の良かったこと。
昨日の夕方、少しだが雨が降ったので水やりしなくて良かった
安納芋、小さいが収穫出来たこと
早生玉葱の芽が出はじめたこと
今夜は息子宅で晩ご飯。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2024-09-11 23:26:13
SAKKOさんこんばんは。
雨が降りましたか。うらやましいー。こちらは周りでは毎日大雨が降っているのにここだけ降りません。キャベツとブロッコリーの苗を植えましたが暑いので根付くかどうか心配になります。空の雲は秋らしくなってきましたね。日中は相変わらずの暑さです。サツマイモを私も掘ってみようかと思うのですがあまりの暑さで先延ばしです。
返信する
収獲 (はなまる アヤ)
2024-09-12 09:53:52
おはようございます
色々沢山の収穫 ですね~~薩摩芋 安納芋が よくできてますよそれ以上大きくなくても 調度よい大きさかもですよ ベニハルカ
甘くて美味しいですよね~ 焼き芋を食べたら 砂糖を 一杯使った芋羊羹の様でした
今度生協で買おうと思います。
返信する
ミケさん0 (sakko)
2024-09-12 14:25:54
暑いですね。真夏より暑いです。
雨は土の表面を濡らしただけの雨でした。
もう、キャベツとブロッコリーの苗、植えられましたか。
空には雲一つありません。どうなるのでしょう。
サツマイモはべにはるかは10株植えたのに、もう試し堀して残りは少ないです。ずっと雨が降ってなかったのに、サツマイモは強いですね
返信する
はなまるアヤさん (sakko)
2024-09-12 14:31:18
暑いですね。真夏並みの暑さです。
日中、外に出られません。
サツマイモは、ベニハルカと安納芋の苗を10株ずつ植えました。
それと、家で冬越しした苗を少し植えています。安納芋は凄く、甘いです
オクラと茄子、ピーマンがまだ頑張ってくれているので毎日収獲があります。
栗はなんだか、虫っぽいのが多いです。
暑くても、虫かいるものですね
返信する

コメントを投稿