治療薬を飲んで6週間が過ぎた。
今日の
血小板 14.9
GOT 22
GPT 18
そしてウイルスの件
治療前は
HCVRNA定量リアルタイムPC 6.4
今回(4週間目の値)
HCVRNA定量リアルタイムPC < 1.2 00
1.2より少ないと言う事でウイルスの数は激減していた。
もうほとんどいないに等しいとか。 よかった。
最後まできちんとお薬を飲みましょう。
matsuさん、私もウイルスが激減していました。よかったです。
治療薬を飲んで6週間が過ぎた。
今日の
血小板 14.9
GOT 22
GPT 18
そしてウイルスの件
治療前は
HCVRNA定量リアルタイムPC 6.4
今回(4週間目の値)
HCVRNA定量リアルタイムPC < 1.2 00
1.2より少ないと言う事でウイルスの数は激減していた。
もうほとんどいないに等しいとか。 よかった。
最後まできちんとお薬を飲みましょう。
matsuさん、私もウイルスが激減していました。よかったです。
病院の先生も喜んでおられたのでは。
次の検査では、きっとウィルスがゼロになっていることでしょう。
飲み忘れないよう、気をつけて続けられたかいがありましたね。
今日はそちらも、かなりの雨になっていることでしょう。
雨が去れば、気温がかなり高くなると天気予報で言っていますから
イチゴが一気に色づくかもしれませんね。
しばらくは朝練が続きそうかな?
続けたのに効果なかったのです
今回の新薬はよく効くようです
12時間ごとにきちんと飲むのはしんどいですが
C型肝炎からお別れできそうです
雨続きから一転して天気続き、一雨欲しかったのですが
今度は台風。5月の台風は珍しいですね
でも、あまり暴れないで奈良の上を通過しました
この雨を植物は喜んだでしょうね