長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

充電中~

2009年07月11日 | Weblog
アーケードでの演奏は、夏着物で大役を1人でというのは大変消耗しました。

昨日は種蒔きしていた朝顔の苗を植え替えてネットを張ったり、草取り
したり、友人と長電話してパワーをもらったり~して過しました。
おかげさまで回復しました。 元気な私が嬉しいです。

かといって練習する気にはならなくて、年賀状の抽選を確認したり、秋の
イベントの事務処理などをしています。

9月NHKハートプラザコンサートは12日or19日(決定は来月中旬にならないと
出ないのだそうです)。尺八の入江要介さんにhttp://iriemadness.blog49.fc2.com/
2日も押さえて頂いているのが恐縮なのですが、是非長崎の皆さまに彼を
紹介したいと思っています。
生徒の皆と練習を進めています。
先週の4日は生徒さんと山里ゴスペルクラブのコンサートに、下見がてら
行ってきました。http://www.nhk.or.jp/nagasaki/event2/index.html

10月25日(日)国際交流・協力フェスティバルはステージと体験コーナーで
申し込み書を本日作成しました。

11月下旬が北病院ロビーコンサートと無限卿ライブ。
こちらは永年の横浜の箏友と、うら若き女性の尺八さんと箏奏者 増田厚司さんと
http://eckoto.net/一緒です。
(今月下旬横浜の友人宅で初下あわせです

12月の師匠の作品講習会vol.3はお盆過ぎには案内文を発送したいと
思っています。
昨日、市の方から「松園尚巳記念財団芸術普及活動助成の募集」の
お知らせが届きました。助成を頂いたら、どんなに楽か~~誰が事務処理を?
う~ン、これ以上忙しくは出来ない。
今夜はパワー補給に呑みに出かけようかな~明日はいよいよ新車が
我が家にやってきます。 今まで代車は気を遣いました。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする