長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

沢田研二50周年記念LIVE

2017年09月15日 | コンサート・観劇など

ブリックホールに行ってきました。
今回は先行予約でチケットを買ったので、
前から中央よりの9列目。
前の日からワクワクでした。

2階席でも同じ料金です。

1曲目から、皆さんスタンディングオベーション
座っていたのでは見えないし、立って乗るしかないです

ジュリーは、
伸びのいい声で歌って、走って飛んで、シャウトして
~~69歳、来年は70歳ですって。
50曲歌ってくれたのです。フルコーラスではなく、
1番だけとか、上手くつないで楽しませてくれました。
あの頃ヒットした曲は、歌詞もすばらしく、
ジュリーは何よりも言葉がはっきりしていて、私の心に
伝わってくるのです。何度も涙が出ました。
バックバンドも素敵、照明も音響も

今日のライブは、心が豊かになるという次元とは
違った収穫がありました。すごかったです。

関東に居た頃、吉崎先生が、「KOTO TOKIO派}を
率いておられました。
私は、どうして「TOKIO]か、伺ったのです。
吉崎先生は「僕 ジュリーが好きだから~」って
言われました。

もちろん、ジュリーは「TOKIO」も歌ってくれました。

ジュリーのファンは多いですね。

私も頑張らなくてはと、思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする