goo blog サービス終了のお知らせ 

長崎琴遊び

長崎でのお琴の活動や、普段の生活を気が向くままに更新しています。

第一次審査結果通知

2020年05月11日 | 未来へつなぐKOTOプロジェクト~「やさしい箏教室」

本日届きました。
おかげ様で、合格しました。


関東の友人には、土曜日に届いてようですが、こちらまで届くのは時間がかかります。
文化庁のホームページに、採択された団体名・採択額の一覧が掲載されています。
長崎県でお箏は、私の会のみです。着付けや将棋などが多いようです。

例年は合格通知が届く前に、教室を開催しています。

今年度は秋から始めて、1月に発表会をしようかな
「さくら」を弾くのは、秋や年末より、年明けがいいかな〜?とか、色々考えています。
子ども達が10人、集まってくれたら嬉しいのですが。
時間があるので、チラシ内容や、集め方をじっくりと考えたいと思います。

お箏に興味があるお子さん・保護者の皆さん、チラシが手元に届くのは9月になると思いますが、
是非、和の響きや調べを体験して下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする