先日授業をした小学校から丁重なお礼状と
生徒さんの感想文を頂きました。
改めて有難い機会を頂いたと感謝しています。
スキャンしたので、名前を消して1部だけ紹介します。
45分授業で、演奏・尺八講座・「箏でさくらを演奏」と
駆け足の内容になりましたが、当日の内容が生徒さんに
しっかり届いた様子に、ほっとしています。
校長先生を始め4年生の先生方、
当日授業の指導に入ってくれた皆さん、
授業の準備を手伝ってくれた6年のAちゃん、
後片付けを手伝ってくれた、Kちゃんお母さんにも
感謝でいっぱいです。
次回も出来るよう、体力作りほか頑張ります。
最新の画像[もっと見る]
- 東長(ひがなが)パソコン会 3時間前
- 東長(ひがなが)パソコン会 3時間前
- 東長(ひがなが)パソコン会 3時間前
- 東長(ひがなが)パソコン会 3時間前
- 10年前の2月 1日前
- 10年前の2月 1日前
- 10年前の2月 1日前
- ながさきランタンフェスティバル 2日前
- ながさきランタンフェスティバル 2日前
- ながさきランタンフェスティバル 2日前
いろいろ気を遣う時世ですので、色々お疲れになったことでしょうね。
こうして、生徒さんのうれしい感想を聴くと、疲れも吹っ飛びますね。
どうしても、お箏指導は密になったりするので、気を遣いましたが、嬉しいコメントは次のエネルギーになります。
早く収束に向かってくれるのを願うばかりです。