
長崎伝習所主催のこの講座、コロナもありやっとで開催されたようです。
長崎市長もお見えでした。
アイ・ビー・エム取締役副社長「福地敏行氏」の講座とあって、
第一線でお仕事をされている方が多く、私のような高齢者は一握り。
「ダイバーシティ&インクルージョン」
初めて聞く言葉です。
詳細は省略!
アイ・ビー・エムという会社形態・AIの進歩は驚くばかりでしたが、
私が留めておきたいと思ったのは、
世の中すごいスピードで変化して、後には戻れない。
自分が間違えればすぐに謝罪し、おかしいと思えばすぐに指摘してあげる。
人としての基本を大切にすること。(私の勝手な解釈ですが)
学びが多い2時間でした。
初めて出島メッセに入りました。

外に出ると新しい長崎駅

来月の西九州新幹線開業を待つばかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます