大村を越え、佐賀県の県境にある「中木庭(なかこば)ダムの紫陽花」を
見に行きました。
雨の中、傘をさしての撮影は難しかったです。
昔からある品種がかなりの数ありました。
きれいでした
平谷温泉に浸かって帰りました。
6月も月半ばですが、コロナ関係で長期お休みだった生徒さんが2人が、
今日からお稽古を再開しました。
当面の目標として、それぞれ仕上げて動画に記録することにしました。
8月コンクールを目指していた中1の2人は、
「初恋」島崎藤村 詞 筑紫純子作曲
「ノクターン1番」水野利彦先生作曲
あとは、それぞれ
「花かげ」~水野先生の「おことはじめ」より
「蘭」~吉崎先生「花のエチュード」より
「糸」~大平光美さん編曲
コロナにも負けず休まずにレッスンに来ていた「初恋」の
Honokaちゃんの演奏を、一番の歌をスマホのボイスメモに録音しました。
再生を聴いて、ここまでよく上がってきたと、感慨深いものがありました。
コンクールに出演するには、まだまだですが、
引き続き来年のコンクールを目指して欲しいと思っています。
他の生徒さんも、それぞれ楽しみです。
暑い日差しの中、ルーシーダットン(タイ式ヨガ)の会場まで
歩いて行きました。
道すがら撮った紫陽花です。
予報では、明日から梅雨入りです。紫陽花が生き返りますね。
おまけは、我が家のイチジクです。
2個しか実を付けてなかったので心配しましたが、
たくさん実が付いていて、楽しみです。
この暑さは何でしょうか?
庭木がぐったりするので、今朝は多めに水を与えました。
つつじが残っています。
ドクダミです。
これは、どういう名前でしょうか。梅雨頃に咲く花です。
県の国際交流イベントに申し込み、さっそく返信を頂きました。
「今年もご参加いただけるとのこと、大変嬉しく思います。
今年の開催は、新型コロナウイルスの感染状況次第となり、
我々も協議を続けております。
また状況が変わり次第、すぐにご連絡いたします。
それまでは、前向きに準備を進め、また皆様と一緒に
より良いフェスティバルにしていきたいと思っておりますので~~」
~1部抜粋~
10月末の日曜日に開催予定ですが、ほとんどのイベントが中止の連絡が入る中、
動きが出てきたのは嬉しかったですね~。
気持ちだけでも、前向きにと思っています。
出演が決まったと連絡を頂きました。
コロナの影響で、お客様と距離が取れる国際会議場が会場に
なるようです。
他の出演者の方は、ポピュラーGt・フォークロックGt/Vo~それぞれ男性の方です。
楽しそうです
来年3月には少し時間がありますが、子ども達も中学生になって忙しそうなので、
早めに曲を決めて、準備をしなくては!です。
それと、県国際交流協会から、機関紙が届き慌てました。
参加申し込み書を提出していないことに、気が付きました。
締め切りにまだ間に合うようで、少しホッとしました。
文化庁の書類提出が済み、終わった気でいたようです。
「なぴあ」が届かないと、そのまま忘れるところでした。
危ないな~
すごく、嬉しいです!この団地に住んでてよかった
6月になって、公民館が使えるようになったり、動きが出てきましたね。
喜ばしいことです。
昼間何気にテレビをつけると、NHKにふく君が出ていました。
彼はお箏を弾くので気になります。
BSコンシャエルジュ「最高齢に会いに行く!~鈴木福~」HPより
福君の「おじさんが尺八をしていて~~」という下りで、
葵山先生が「なだそうそう」を吹きながら出て来られた。
色々吹かれたのですが、司会者の方はその音色にうっとりでした。
ふく君は、葵山先生のお父さん~川村泰山先生に尺八を習われているそう。
箏も尺八も演奏が出来るって、頼もしいですね。
最後に2人が箏と尺八で合奏したのですが、なんと「川の流れのように」でした。
皆さん、案外気軽な楽器と捉えられたんじゃあないでしょうか。
嬉ししい時間でした。
川村葵山先生のblog
https://ameblo.jp/kawamura-kizan/entry-12602010158.html
中止になった6月末の、東京でのオリジナルコンサート~ゲストは葵山先生でした。
道山先生といい、テレビに出演される先生方と一緒のステージを下さる
水野先生に、大感謝です。
紫陽花まつりをしています。
初めて目にする色や形も多くありました。
ポップコーンだそうです。
イタリア料理屋の店先に、テイクアウトのお料理が並んでいたので
買って夕食にしました。
スモークチキンのサラダ・ピザ・ジャガと豚肉のレモンソース~、
おしゃれで美味しかったです。
今日からヨガ(タイ式)が始まりました。
半数は休みでしたが、呼吸しながら普段使わない筋肉を伸ばしていくので
良かったです。
夕方になって、パソコンの前でのデスクワークを続けている娘を誘って近所を歩きました。
かたつむりに会いました。
これは、触角にピントを合わせれば良かったんですね。
それと、可愛い猫にも。
これ以上近づくと、逃げる気配でした。
雨がひどくなったので、走って帰りました。
昨日は半月遅れの大腸検査でした。
2リットルの薬を飲んでお腹を空にして内視鏡で検査です。
日帰りでなくて、泊まって受けたいな~と思いました。
かなり疲弊しましたが、今日はヨガに行けたので、良しとしましょう!
令和2年度文化庁伝統文化親子教室事業支援金申請書類~
6日必着ですが、無事に本日提出することが出来ました。
9月に初旬に各学校へチラシ配布をし、下旬には1回目を開催・
12月の初旬に最後の教室・発表会を予定しています。
10月末に県の国際交流イベントが入り、11月には未定ですが
公民館まつり、年明ければ新春演奏の声がけがあるかもしれません。
残っている子ども達と、その準備もしておきたいと思います。
書類申請で、エクセルがよく分かっていないのですが、
今回は娘に教えてもらい助かりました。
パソコンと首ったけで、練習も思うように出来ませんでしたが
少しずつ、始めたいと思います。
今日から6月ですね。
空はどんよりとして、梅雨に入りそうです。
我が家の紫陽花も色づきはじめました。