Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

6-20 レスト5 Yn進展

2017年03月20日 | スペイン
Ynさん、昨日なんともなかったのに今朝瞼少し腫れてる。
恐るべし蜂毒時間差攻撃。
私の指はまだ日常動作も痛い。

肩トレ×2
腹筋20+腕立て7)×3
斜懸垂7×3




夕方ロシアの若者が"Bloum L3"RP たった6トライだって!強!
ユジン、落ちたら降りるで1時間おきに弾丸トライ!何便出した?!

ミョンスクも、もうあとちょっと。

2人ともフレッシュならもういける!

Ynさん"Cada Uno pa su Lado 8a"今までで一番良いトライ!
もうちょっとでヒール掛けれそうだったんだけどな。
3便目はヤバかったけれど全便下部はクリアー出来た。

"Bloum L1 7c"
"Cada Uno pa su Lado 8a"3便
"Meneo Canario 7b"
"Boludo 7b+"
"Alqueorogico L1 7c"
今日も沢山トライしましたね。


6#8×4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-19 レスト4 Voodoo Flossing

2017年03月19日 | スペイン
腹筋20+腕立て膝付き10)×2


Ynさん"Cada Uno pa su Lado 8a"1便目1テン!
2便目は2ピン目核心止まらず4時には終了。
それでもアップも含めて合計7便。

Ynさんの休憩中に50分散歩。

Maria&Danは今日も電車と徒歩60分掛けて岩場に。
指の事話してたら、ゴムバンドを指先からタイトに巻いて1分~1分半したら外すのが良いって教えてくれた。
悪い血を追い出して、良い血を促す。みたいな。
そのゴムバンドはスペインだとどこで買えるのか知らないけれど…って

後日動画を送ってくれた。Dan有難う。
Voodoo Flossing



CubellsのJavi"Devora Hombres"核心のムーブは私とは違う。



早く帰宅したのでYnさんは走りに、の前の腹筋に付き合う。50+30+20
私は散歩50分。










10分トレ4種
6#1×5
6#8×4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-18レスト3 散歩3時間半

2017年03月18日 | スペイン
足裏トレ×20
肩トレ×2
腹筋20+腕立て膝付き10)×3
腹筋捻り20+腕立て膝付き10)×3

10分トレ4種
6#8×4

今日はYnさんも一緒に散歩。

Sant Llorençのトレイル入ってすぐの登り口を見過ごしてしまい仮称前穂北尾根(笑)の基部まで来てしまった。
正面に見える岩場はマルチピッチしている人がみえた。

どこ?

ここ!

ちょっと引き返し、出発から1時間。
登り口から約20分で広場そこから右の頂上に5分で到着。
ここが前穂の頂上かと思っていたが違ってた。
旗は倒れてて残念。

再び広場に下りて別の頂上へ。
何かの遺跡?後で調べたらどうやら三角点らしい。

足元のプレート


踏み跡たどり畑へ出た。道どっち?こっち?塔へ。

道無いよ。また踏み跡発見!道に出たからもう楽勝のはずが、畑に迷い込みいつしか道なき道を進み、出た!道っぽいの。道端に養蜂箱。
歩いているとYnさん急にイターッ!こめかみを蜂に刺された!
走って逃げてもブンブン羽音が付いてくると思ったらYnさんの背中にとまってた!
Ynさん服を脱ぎ捨てバシバシ!あービックリした。
蜂を振り落とそうと慌てて私が拾った物は何故か松ぼっくり!無理っしょ?!笑
なんとか無事帰宅。
そういやYnさんRodellarでも蜂にいきなり刺されてたな。人生で刺された2回ともスペインとは!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-17 レスト2

2017年03月17日 | スペイン
足裏トレ20×3
肩トレ×2
腹筋20+腕立て膝付10)×3





Adam Ondra ,Jan Novak(フォトグラファー)
"La Fabela L1 8c+"か"La Fabelita L2 8c+"の"para enmienda"多分9a?をRP.

Ynさん、"Cada Uno pa su Lado 8a"
1テン!保持悪く苦手系でRPにはまだかかりそうだけど、ガンバ!

ロシアの強いお父さん。お母さんはYnさんの宿題を2撃!


Eki



ミョンスク、止まらなかった1手が止まったが…
ユジン、2つの核心越え、ラストパートでまさかのヨレ落ち…
いや、まさかじゃないか…十分ありうる私にも。
頑張って4便目出してたけど、さすがに棚止まらず。
ユジンもミョンスンもカジャー!

ユジンのトライをいつもガン見。
ヒールつま先下か!今度やってみよう。今度っていつだ?早く今度こい!

韓国チームは2日登って1日レストのルーティーンを崩さず登っている。
一番気温の高い時間はさすがにレストしているが多少陽が差そうが気にせずトライ!
便数も最低でも3便以上はトライしている。
メガネ君は44才、兄は50才!みんなガンガントライしてる。
いや~うちら生ヌルイわー。
私も大事にし過ぎて成果なかった。なんて後悔ないよう頑張ろう。
但し指が壊れん程度に。しかし今はこの線引きが難しい。

湿布してテーピングして寝たら僕はマシになりましたよ。とアドバイス貰ったので試してみよう。
他人からのアドバイスは何にせよすぐ否定せず聞く耳を持ち一度は試してみよう。

Ynさんから、指のレスト期間中に筋力を落とさないよう斜懸垂もした方が良い。と言われたので、帰宅後さっそく近所の公園の遊具で、しかし握ると指痛い…
斜懸垂20×2
腹筋20+腕立て10)×2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-16 レスト1 指

2017年03月16日 | スペイン
AM4:00目が覚めた。悶々考える。
この指で登り続けられるのか?
今、この指で登り続けることに意味はあるのか?

朝食の時、Ynさんと話す。
言葉にしてしまうと突然涙が出てきた…
今、トライし続けない方が指の為にはいい。
今までの痛みや腫れの状況の中で一番酷い感じだ。
ともかく腫れが引くまでは我慢。
だけどRPは無理だとしても登る事すら自粛しなきゃいけないのはつらい。
岩は逃げへんで!いつでも連れて行ってあげるから、長期的に指の事考えろ。
Ynさんに言われた。
EduやPatxiだって数年のブランクあっても復活したやん!って比べる相手が凄すぎますよ。

昨日登ってみて、集中している時は痛みを感じないが、やはりベストとは言い難い状況。
今日はYnさんもレスト。
良い天気だな~岩場に行きたいな。。。


足裏20×2
肩トレ×2
6#8×4
10分トレ4種
腹筋60×2



この雑さ加減に癒される。笑
いやいや、登らんのにこんなん食べてたらあきませんやん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-15 ヒールorトゥ

2017年03月15日 | スペイン

指の腫れと痛みは無くなったわけではないが、4日も休むと体が鈍るのが嫌で岩場へ。

"Meneo canario"
指の調子をみつつ、2便。RPはならず。

"Devora hombres 7c+"
出だしのガバ取りの左保持に少しビビッていきなりテンション。
仕切り直して下から進むが、ポケット止まらず…何度も試してみるけど…

2便目
ユジンの手順でやってみたが、手も足も??間違えたみたいで失敗。
自分のやり方で行き、ポケット止まらず。
ダメ元でヒールムーブも試す。上のポケット触れたから、下のポケットは楽に入るはずなんだけど…
諦め上へ、変な力が入ってしまいボルトごとにテンション。
核心レスト~繋げようとするも、マッチが出来ず。
マッチ~終了点は行けた。

3便目
ポケット止まらず。
下棚~核心を繋げたかったが、左へ移る右手がイマイチで移れず。親指掛けろ。
マッチはユジンのヒールを何度か試すもスッポ抜け…やっぱトゥでいくか。

ユジンがヒールの方がイージーだとアドバイスくれたのでやってみたが、うまく掛からなかった。
代わりに、核心前のニバーの位置をユジンの位置にしてみたら今までのより少し楽に感じたのでこちらは採用しようと思う。
ユジンもミョンスクも二人とももうあとちょっとでRPできそう。カジャ!


2年ぶり?!マリエッタとテレッサ一家が子連れでやって来た。

Eliが洗濯物を持ってやって来た。洗濯機壊れてるんだって。
指の調子はどうだ?って聞いてくれて、クリームを貸してくれた。

みんな優しいな~


保存

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-14 レスト3

2017年03月14日 | スペイン
指痛い…気温も20℃切ってて登るには良い天気なのに、レスト。
駐車場でTinoに会って「Yo tengo ganas pero me duele el dedo」(モチはあるが指が痛い)って言って指を見せたら、良い薬があるぞって塗ってくれた。Gracias!

指限界。

これ以上中指は痛くて曲げられない。グーなんてもってのほか。

人は痛みを作り出すことができる。という研究結果がある。
その中の一つに"仮病"もある。でも本人は本当に痛みがあると感じているので厄介だ。
クライミングに関しては、登れない、トライできない理由、言い訳がほしい時に痛みを感じる??
私もそうなのか?いや、まだ言い訳せなあかんほど煮詰まっていないし!


Adamが登りに来てた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-13 レスト2

2017年03月13日 | スペイン
昨日より更に指の調子が悪い。
予報通り夜中に雨が降ったようだが日中は曇り。
レスト。



腹筋20+腕立て膝付き10)×3
6#8×4
10分筋トレ初級
足裏トレ20×2
肩トレ×2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-12 レスト1

2017年03月12日 | スペイン
指の腫れと痛みにてレスト。
全便終了点に抜けたわけじゃないけど、4便は厳しかったか?
ニーパッドしてるのに膝には痣。
核心前のニーバーレストの収まりがイマイチしんどい。脹ら脛も筋肉痛。
Novatoに痛み止飲んで、温めて冷して血流良くしなさい。と言われた。
薬は持ってきていないので、マッサージするしかないな。

Ynさん、足は何とかもう大丈夫そう。指の裂けはテーピングテープが邪魔で保持感悪そうだけど下部が安定してきた。
宿題トライ後ワークアウトで日向の"Alqueologico"再RPして終了。


"Cada Uno pa su Lado 8a"を13才のLlucは数日のトライでサックっとRPして帰って行った。
一度失敗した所に嵌まり続けない適応能力の高さ8b+を登っている彼なら8aなら当然か。
弟のLauは"Devora Hombres 7c+"にトライ。そこ持つの?!って所を持ちながら進み、ポケット取りと核心は繋げられなかったが、流石の登りだった。


午後から雨予報だったが降らず。
やっと乾いてきたところだから降らないでほしいのだが…


腹筋20+腕立て膝付き10)×3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6-11 ポケット触れた

2017年03月11日 | スペイン
岩場にて、韓国の男性に「アンニョンハセヨ」って挨拶したら「おはよう」って返してくれた。


"Meneo Canaio 7b"
RP行けるかと思ったがポケットの掛かり悪くフォール。

"Devora Hombres 7c+"
キョンで右ポケット掛りが悪いが入った!デッドは全く届かずフォール。
核心までもブツ切り。マッチ状態~終了点。

2便目
またポケット入ったが、デッド止まらず。

3便目
ポケット入らず。

4便目
ポケット入らず。何度やっても抜けてくる。
デッド~核心に繋げようとしたがテンション。
レスト~核心マッチ、左は止まったが、甘いまま動くと次の動作で外れてフォール。
甘い時は我慢してシャクルか…

やっとポケット取りのコツが少し分かった。先に体を上げてからキョン。
とは言え厳しい!


誰とでも話ができるYnさん。

アストゥリアスから来たTino,犬はキラ。

Randy&Dominickは今日でSanta Linya最後だって。また会いましょう!
ロドリーとエリーが、ユミと2人の息子を連れて来た。やんちゃなSergi!

Team Mammutに混ぜてもらって記念撮影。

Edu Marin,Lau,Lluc,Novato,Lau&LlucのMadre
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする