今日はよく寝た。岡山の宿に泊まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/6c22967f34275d6161209db89e9a17c7.jpg?1714994737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/697492254ff8fa85194361bb7d81720e.jpg?1714995198)
メニューいろいろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/a099d0bdf4449eb5b3af4957c9a41e49.jpg?1714995081)
チーズバーガーにしました。
来て良かった。ごちそうさまでーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/eb68b0562aeffb115cd804da00205f95.jpg?1714995771)
こぢんまりとした美術館だよ。まあそもそも大作を描く画家というわけでもないからな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/623fccc8dd909876cd16e98e5ccd5524.jpg?1714995822)
挿絵とか掛け軸とかが多かった。ほんとに女のひとが好きだったんだなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/2280287ce8c8791480a3ad5416fc2da1.jpg?1714995822)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/f29981aab51bae10793b36a9be1de214.jpg?1714995984)
とにかく安さ第一みたいな宿だけど手作りっぽい良さがあって、また泊まりたいと思った。不思議な魅力のあるホテルだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/f51aabf9f66a4074d15813fb256066c2.jpg?1714995983)
去年の初夏に岡山市来た時はまだヒープは岡山市北区にあったけど、その後岡山市南区に移転してお店の雰囲気変わったので行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7e/6c22967f34275d6161209db89e9a17c7.jpg?1714994737)
岡山駅からバスと徒歩で30分くらいで行けるかな?
ヒープバーガースタンドからJOY MY LIFEに店名も変わったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/5437b339bee32d8d683a5a25d9b81ff4.jpg?1714994737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6c/5437b339bee32d8d683a5a25d9b81ff4.jpg?1714994737)
内装とか家具がめちゃオシャレじゃない?
モーニングとランチタイムの営業なので、朝の8:30からやってて、ハンバーガーは11時のランチからなので11時ちょっと過ぎに着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/697492254ff8fa85194361bb7d81720e.jpg?1714995198)
メニューいろいろ
サンドイッチを売りたい…と言ってた。ハンバーガーはスマッシュタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/a099d0bdf4449eb5b3af4957c9a41e49.jpg?1714995081)
チーズバーガーにしました。
アメリカーノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/c533d8cf4f142abdc77a0672013f8daa.jpg?1714995080)
自家製ポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/c45466bc2c327083e33dc3fc92f74253.jpg?1714995080)
チーズバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/4b72f3360e0b3acd38e560cc3b6f582a.jpg?1714995080)
パンが自家製バンズになった!美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/c533d8cf4f142abdc77a0672013f8daa.jpg?1714995080)
自家製ポテト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9e/c45466bc2c327083e33dc3fc92f74253.jpg?1714995080)
チーズバーガー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/08/4b72f3360e0b3acd38e560cc3b6f582a.jpg?1714995080)
パンが自家製バンズになった!美味しい
ふわもちだ。
コールスローと人参のラペがついてる。自家製バーベキューソースも美味しい
次はモーニングに来たい。サンドイッチもいいな(食パンも自家製)![]()
今日は午前中のんびりしたせいもあり、そして帰りの新幹線をちょっと早めの時間にしたからもうあまり遠出できない。
今日は午前中のんびりしたせいもあり、そして帰りの新幹線をちょっと早めの時間にしたからもうあまり遠出できない。
岡山城の近く、蓬莱橋を渡った所にある夢二郷土美術館に行ってみた。
竹久夢二は岡山県の今で言う瀬戸内市の出身なんだって。なんか伊香保にも美術館あるじゃない。だからそっちのほうの人なのかと思ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e1/eb68b0562aeffb115cd804da00205f95.jpg?1714995771)
こぢんまりとした美術館だよ。まあそもそも大作を描く画家というわけでもないからな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/623fccc8dd909876cd16e98e5ccd5524.jpg?1714995822)
挿絵とか掛け軸とかが多かった。ほんとに女のひとが好きだったんだなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d9/2280287ce8c8791480a3ad5416fc2da1.jpg?1714995822)
いろいろ思うことはあるが、女のひとが好きだったんだなあ…
これに尽きる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/f2f12650c974341cdd706423438d4cc2.jpg?1714995822)
これに尽きる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8e/f2f12650c974341cdd706423438d4cc2.jpg?1714995822)
1時間半くらいいたかな。その後はそろそろ駅のあたりにいたいから、宿に預けてある荷物を取りに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d6/f29981aab51bae10793b36a9be1de214.jpg?1714995984)
とにかく安さ第一みたいな宿だけど手作りっぽい良さがあって、また泊まりたいと思った。不思議な魅力のあるホテルだった。
さて、最後はなんか麺類が食べたいと思っていたのさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/f51aabf9f66a4074d15813fb256066c2.jpg?1714995983)
さんすて岡山の讃岐の男うどんというお店でぶっかけを食べた。これがこのお店の定番メニューみたいな感じだった。
肉と温玉とちくわ天とごぼ天がのってるんだけど、ごぼ天美味かったー
あと麺が普通盛り、中盛り、大盛りが選べるがお値段みんな同じなのよ。大盛りはヤバそうだから中盛りにした。お腹いっぱい
ごちそうさまでーす
最後の力を振り絞りいつもの大きいお土産屋さんで買い物して新幹線に乗った。今回は新大阪に降り立った後、神戸から淡路島経由で鳴門、徳島と香川を抜けて瀬戸大橋から岡山へという大移動の間にいろいろ買ってしまったので最後はたいして買わなかった。
そして新幹線で東京まで3時間以上かかるのだが乗ったらすぐ寝ちゃって、気がついたらもう、京都を出た後だった。
そしてもう…今…品川を出ました!もうすぐ終点だよ。明日仕事だから帰ったら早急に寝ないと。寝られるのか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます