IUCNの公式サイトに会議の写真がアップされています。
こちらです。
それからIUCNweb's photostream というところにも写真がアップされていて、
上のバナーの写真はそこにアップされています。
バナーの向こう側が、会議場の入口です。
エイサー姿のスタッフの写真もばっちり。
ほかにも色んな写真がアップされています。
バルセロナの会議からもう一月半もたってしまいました。
写真を見るとなつかしいです・・・。
ぜひご覧ください。
TA-KE
こちらです。
それからIUCNweb's photostream というところにも写真がアップされていて、
上のバナーの写真はそこにアップされています。
バナーの向こう側が、会議場の入口です。
エイサー姿のスタッフの写真もばっちり。
ほかにも色んな写真がアップされています。
バルセロナの会議からもう一月半もたってしまいました。
写真を見るとなつかしいです・・・。
ぜひご覧ください。
TA-KE
11月25日中央大学にて行われた、生物多様性JAPAN主催の
IUCN参加報告会&交流会・サングリア(スペインのお酒)パーティへ参加してきました。
報告会では日本自然保護協会、IUCN日本委員会会長でもある吉田さん等から発表がありました。
現在IUCN-JのNGO会員数は22団体。SDCCもその1つ
2010年に名古屋で行われる生物多様性会議に焦点をあて各団体進んでいます
2010年に向けて各々の活動方針を話しながら親睦を深めましょうという交流会では
私達はIUCN勧告履行を求める署名を集めて回りました。 よっ、貪欲
ケータリングには目もくれない・・はずはなく美味しく頂きました こっちも貪欲
SDCCの2009年の活動は請願署名に始まるというPRでもあったのですが伝わったかしら??
いつでもどこでも草の根運動がモットーのSDCCです。どうぞよろしく
交流会でも署名のお礼に渡したジュゴン折り紙を名札入れや背広のポケットに入れてくれる人がいました
IUCN参加報告会&交流会・サングリア(スペインのお酒)パーティへ参加してきました。
報告会では日本自然保護協会、IUCN日本委員会会長でもある吉田さん等から発表がありました。
現在IUCN-JのNGO会員数は22団体。SDCCもその1つ
2010年に名古屋で行われる生物多様性会議に焦点をあて各団体進んでいます
2010年に向けて各々の活動方針を話しながら親睦を深めましょうという交流会では
私達はIUCN勧告履行を求める署名を集めて回りました。 よっ、貪欲
ケータリングには目もくれない・・はずはなく美味しく頂きました こっちも貪欲
SDCCの2009年の活動は請願署名に始まるというPRでもあったのですが伝わったかしら??
いつでもどこでも草の根運動がモットーのSDCCです。どうぞよろしく
交流会でも署名のお礼に渡したジュゴン折り紙を名札入れや背広のポケットに入れてくれる人がいました
11月30日(日)、午後1時~4時
大阪駅前の陸橋上で街頭写真展をします。
(阪神百貨店近くの陸橋上でやる予定です)
いつもは、京橋のOBPへの連絡橋で 街頭行動をしていますが、
たまには大阪駅前に出よう、ということでがんばりますので、
ぜひのぞいてみてください。
ジュゴンや大浦湾の生きものたちの写真のほか、
辺野古で建設予定の米海兵隊基地建設について
わかりやすく 説明したパネルなども準備します。
基地を止めて、ジュゴンの海を守るために
ぜひ多くの人に見ていただきたい写真です。
IUCNのジュゴン保護勧告履行を求める署名も集めます。
署名用紙はこちらです。ぜひダウンロードして署名にご協力してください。
雨天は近くの屋根のある場所に移動します。
楽しい写真展になるようがんばります
ZAN
大阪駅前の陸橋上で街頭写真展をします。
(阪神百貨店近くの陸橋上でやる予定です)
いつもは、京橋のOBPへの連絡橋で 街頭行動をしていますが、
たまには大阪駅前に出よう、ということでがんばりますので、
ぜひのぞいてみてください。
ジュゴンや大浦湾の生きものたちの写真のほか、
辺野古で建設予定の米海兵隊基地建設について
わかりやすく 説明したパネルなども準備します。
基地を止めて、ジュゴンの海を守るために
ぜひ多くの人に見ていただきたい写真です。
IUCNのジュゴン保護勧告履行を求める署名も集めます。
署名用紙はこちらです。ぜひダウンロードして署名にご協力してください。
雨天は近くの屋根のある場所に移動します。
楽しい写真展になるようがんばります
ZAN
秋晴れの中、
~KIZUNA~ アジアは友達こどもコンサートの東京公演にブース参加して来ました。
こどもコンサートだけに子供がいっぱい各々の衣装を着てかわいいなぁ
沖縄、韓国、朝鮮やアジアのお友達と平和と考え絆を深め、
未来につなぐ夢、希望、願いと伝えようメッセージが込められています。
展示会場では「アジアはともだち!絵画・写真展」をやっていてSDCCも参加させてもらいました。
子供達にも「ジュゴンを守る署名をしてくれる」と話しかけると積極的に書いてくれました
今日も署名のお礼にジュゴン折り紙をプレゼント子供達に大人気
韓国の女の子達も我先にと集まって書いてくれました。ありがとう
皆んなのように瞳がキラキラしている子供達がいるなら未来は明るいね
さぁ、明後日は学校で今日聞いたジュゴンの事をお友達に話してね
~KIZUNA~ アジアは友達こどもコンサートの東京公演にブース参加して来ました。
こどもコンサートだけに子供がいっぱい各々の衣装を着てかわいいなぁ
沖縄、韓国、朝鮮やアジアのお友達と平和と考え絆を深め、
未来につなぐ夢、希望、願いと伝えようメッセージが込められています。
展示会場では「アジアはともだち!絵画・写真展」をやっていてSDCCも参加させてもらいました。
子供達にも「ジュゴンを守る署名をしてくれる」と話しかけると積極的に書いてくれました
今日も署名のお礼にジュゴン折り紙をプレゼント子供達に大人気
韓国の女の子達も我先にと集まって書いてくれました。ありがとう
皆んなのように瞳がキラキラしている子供達がいるなら未来は明るいね
さぁ、明後日は学校で今日聞いたジュゴンの事をお友達に話してね
22日、大阪で開催されたアジアはともだち 2008こどもコンサートに
ブース参加してきました。沖縄やアジアのこどもたちと一緒に、こども
たち自身がつくるコンサートです。
SDCCのブースの写真をとり忘れました。これはお隣のブース。
韓国のりや泡盛など。アジア沖縄のおいしいものがたくさん並びました。
こどもたちの和太鼓とエイサーです。
大阪市の獅子舞クラブによる沖縄獅子舞。
沖縄のこどもたちの演技に負けないくらい上手になりました。
読谷村の子供たちによる琉球舞踊。
優雅でそしてユーモアもある動き。美しかった。
いいものを見せていただきました。ありがとうございます。
IUCN勧告の履行を求める新しい署名もあつまりました。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございます。
☆じゅごん
11月16日、大阪天満橋のドーンセンターでIUCN勧告・大阪報告会を
開催しました。
SDCC大阪名物の司会の登場。
名調子で参加者をひきつけます(SDCC関西名物です☆)。
受付はニューフェイス
さをりジュゴンも一緒にお出迎えです。
最初の報告はWWFジャパンの花輪さんから。
IUCNが世界最大の自然保護機関であること、
その勧告には罰則規定などの強制力はないが、
これを履行しないことは、国際的に大変不名誉なことである
ということなど、わかりやすく説明していただきました。
花輪さんは、フォーラムの様子などもパワーポイントで
伝えてくださいました。フォーラムの期間中に、たくさんの方に
沖縄ジュゴンのことを伝えることができたことも、本会議での
大多数の支持につながったと思われます。
SDCCの蜷川事務局長からは、今後の活動方針が提起されました。
この報告会を皮切りに国会請願署名をスタートしました。2010年の
国連国際生物多様生年に向けて、来年秋にNGOでプレイベントを
開催するなど、今後のキャンペーン活動のイメージがふくらみました。
休憩をはさんで質疑応答をしたあと、関西のスタッフから
バルセロナ会議の様子をお話しました。
まずは、開会式とブースの様子。
私たちのブースは、ジュゴンイラストバナーやジュゴン折り紙で
飾られた手作りブース。海外の参加者から「一番きれいなブースね」
とほめられたりしました。
海勢頭バンドの音楽もあって、ブース前はすごくにぎやかに盛り上がりました。
ジュゴン折り紙を名札のケースに入れてアピールしてくれる人も
たくさんいました。
街頭やイベントで集めていったジュゴンイラストのバナーを
会場前の広場で展示してたくさんの方に見てもらいました。
着ぐるみジュゴンとエイサーで道ジュネーをするなど、
多いに目立ってたくさんの署名を集めました。
ノレッジカフェと本会議の採択について。
日本の外務省は、勧告案に賛成できないと言いましたが、
SDCCなどNGOが提案したジュゴン保護勧告が支持を得て、
賛成大多数で採択されました。
今年5月にドイツのボンで開催された
第9回生物多様性条約締約国会議(COP9)では、ホスト国ドイツの
森林保全政策が高く評価されました。一方日本は最もダメな
「ゴールデンチェーンソー賞」を貰ってしまいました。
2010年の会議は名古屋です。
日本もホスト国として、ぜひ生物多様性を守り、ジュゴンを守る
活動を進めてほしいものです。
みんなでがんばってかち取ったジュゴン保護勧告です。
日本政府に履行を求めていきましょう。
署名にご協力お願いいたします。
署名用紙はこちらからダウンロードできます。
国会請願署名
ZAN
開催しました。
SDCC大阪名物の司会の登場。
名調子で参加者をひきつけます(SDCC関西名物です☆)。
受付はニューフェイス
さをりジュゴンも一緒にお出迎えです。
最初の報告はWWFジャパンの花輪さんから。
IUCNが世界最大の自然保護機関であること、
その勧告には罰則規定などの強制力はないが、
これを履行しないことは、国際的に大変不名誉なことである
ということなど、わかりやすく説明していただきました。
花輪さんは、フォーラムの様子などもパワーポイントで
伝えてくださいました。フォーラムの期間中に、たくさんの方に
沖縄ジュゴンのことを伝えることができたことも、本会議での
大多数の支持につながったと思われます。
SDCCの蜷川事務局長からは、今後の活動方針が提起されました。
この報告会を皮切りに国会請願署名をスタートしました。2010年の
国連国際生物多様生年に向けて、来年秋にNGOでプレイベントを
開催するなど、今後のキャンペーン活動のイメージがふくらみました。
休憩をはさんで質疑応答をしたあと、関西のスタッフから
バルセロナ会議の様子をお話しました。
まずは、開会式とブースの様子。
私たちのブースは、ジュゴンイラストバナーやジュゴン折り紙で
飾られた手作りブース。海外の参加者から「一番きれいなブースね」
とほめられたりしました。
海勢頭バンドの音楽もあって、ブース前はすごくにぎやかに盛り上がりました。
ジュゴン折り紙を名札のケースに入れてアピールしてくれる人も
たくさんいました。
街頭やイベントで集めていったジュゴンイラストのバナーを
会場前の広場で展示してたくさんの方に見てもらいました。
着ぐるみジュゴンとエイサーで道ジュネーをするなど、
多いに目立ってたくさんの署名を集めました。
ノレッジカフェと本会議の採択について。
日本の外務省は、勧告案に賛成できないと言いましたが、
SDCCなどNGOが提案したジュゴン保護勧告が支持を得て、
賛成大多数で採択されました。
今年5月にドイツのボンで開催された
第9回生物多様性条約締約国会議(COP9)では、ホスト国ドイツの
森林保全政策が高く評価されました。一方日本は最もダメな
「ゴールデンチェーンソー賞」を貰ってしまいました。
2010年の会議は名古屋です。
日本もホスト国として、ぜひ生物多様性を守り、ジュゴンを守る
活動を進めてほしいものです。
みんなでがんばってかち取ったジュゴン保護勧告です。
日本政府に履行を求めていきましょう。
署名にご協力お願いいたします。
署名用紙はこちらからダウンロードできます。
国会請願署名
ZAN
バルセロナでの会議の様子を約8分のビデオにまとめました。
「海勢頭豊マブイぐみ」の歌あり、着ぐるみジュゴンの踊りあり、
紅型をはじめとした民族衣装あり。もちろんジュゴン保護勧告についても
ばっちりわかります。
ぜひご覧ください
「海勢頭豊マブイぐみ」の歌あり、着ぐるみジュゴンの踊りあり、
紅型をはじめとした民族衣装あり。もちろんジュゴン保護勧告についても
ばっちりわかります。
ぜひご覧ください
沖縄→東京→大阪と巡回でIUCN報告会を開催11月15日東京の報告です。
多くの方々が参加されIUCN勧告を受けて今後の運動について議論できました。
バルセロナでの空気を感じてほしいなぁ、と紅型を着て、来場者にジュゴン折り紙を配り
IUCN会場で各国のNGOなどが配っていたグッズをお土産で差し上げました。
報告会には、参議院議員の川田龍平さんが参加ジュゴンと2ショット
1997年の名護市住民投票に支援に駆けつけてからの辺野古・ジュゴンへの思いを語っていただきました。
現在は参議院環境委員会に所属し、ジュゴンの質問もされています。今後の活躍を期待します。
また、SDCC会員で参議院議員の山内徳信さんから激励のメッセージが届き、紹介させていただきました。
WWFジャパンの花輪伸一さんからは、IUCN勧告の歴史とその意義について報告していただきました。
SDCC蜷川事務局長からは、今後の方針について提起されました。
2010年生物多様性年にむけた運動展開についてイメージをわかせることができました。
報告会を新たなスタートと位置付けて、2010年に向けて頑張ります!
多くの方々が参加されIUCN勧告を受けて今後の運動について議論できました。
バルセロナでの空気を感じてほしいなぁ、と紅型を着て、来場者にジュゴン折り紙を配り
IUCN会場で各国のNGOなどが配っていたグッズをお土産で差し上げました。
報告会には、参議院議員の川田龍平さんが参加ジュゴンと2ショット
1997年の名護市住民投票に支援に駆けつけてからの辺野古・ジュゴンへの思いを語っていただきました。
現在は参議院環境委員会に所属し、ジュゴンの質問もされています。今後の活躍を期待します。
また、SDCC会員で参議院議員の山内徳信さんから激励のメッセージが届き、紹介させていただきました。
WWFジャパンの花輪伸一さんからは、IUCN勧告の歴史とその意義について報告していただきました。
SDCC蜷川事務局長からは、今後の方針について提起されました。
2010年生物多様性年にむけた運動展開についてイメージをわかせることができました。
報告会を新たなスタートと位置付けて、2010年に向けて頑張ります!