ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

第8回辺野古カフェ「辺野古って何?」

2009年11月30日 | 活動報告
11月28日、署名行動が終わってから大阪中崎町のカフェ天人で開催された、
第8回辺野古カフェ「辺野古って何?」に参加してきました。

高校生からシルバー世代の方まで、幅広い年齢の方が集まりました。



まず最近放映された「太田総理の・・・・」の録画を上映。
騒音と墜落の危険にさらされる普天間の現実、座り込みをつづける辺野古テント
村の仲間の思いが映し出されました。
こういう番組が放映されたこと自身が、「普天間閉鎖 辺野古基地中止」の
世論の高まりを示すものだと思いました。



質疑の時間。
「中国が攻めてくるかも知れないから、沖縄の基地はやはりいる・・という
という人も身近にいるが、どう説得したらいいでしょう・・・」という質問も
あり、「中国が攻めてくるというのがまずおかしい」「アメリカ軍は日本を守
るためにいるのじゃない」など議論白熱。

また、SDCCより「年内決着が言われる一方で、名護市長選挙で基地反対派が
一本化した。署名への反応もいい。こういうときに年末か年始に世論に大きく
働きけかる目立つキャンペーンを行ってはどうでしょう」という提案をしました。

「ぜひ年内にやろう」という意見が多数あり!

くわしい計画は、あらためて報告します。
「基地ではなくジュゴン保護区」のために大切な年末年始がやってきます。

☆じゅごん

11/28京橋街頭行動

2009年11月29日 | 活動報告

11月28日 久しぶりに大阪・京橋のOBPへ向かう通路で
街頭行動をしました。


今日はいつもとちがうぞ・・・
なんだか皆さんどんどん署名してくださいます。


どんどん・・・


どんどん・・・


途切れません。


ハッピーゴミひろいの皆さんも署名してくれました



ジュゴンちゃんもますます元気に踊ります。


リュックに付いている缶バッジに注目


これって、私が作ったセレナのバッジだ
「ほかには売ってないバッジだよ」と自慢げにおっしゃるので
「私が作ったんです!」と言うと、とても喜んでくださいました。
記念に一緒に写真を撮りましょうと言われて、携帯でパチリ
うれしい出会いです

この日は1時間半あまりで112筆の署名が集まり、
グッズもたくさん売れました。
「行動することで世の中を変えられる」
そんな思いが、みんなに芽生えてきたのでしょうか。

楽しかったです。皆さんありがとう

ZAN

「最高裁ヒューマンチェーン」に参加しました

2009年11月28日 | ジュゴンブログ
パナソニック吉岡さんの不当解雇にたいする、最高裁の公正判決
を求める「11/27最高裁ヒューマンチェーン」に参加してきました。



これが最高裁。なんという大げさで権威的な建物でしょう?! 金かかかってるな―・・・

この日は、最高裁での口頭弁論が行われました。
朝日報道
毎日報道

 

最高裁は、公正判決を求める800名のヒューマンチェーンで3回包囲されました。
1700万人の非正規労働者の人権がかかった重要な裁判です。
ヒューマンチェーンには「竜」も登場していました。



昨年10月バルセロナでの世界自然保護会議に一緒に参加し、
エイサーでがんばってくれたSDCC会員と出会いました。

なんと個人名ののぼり旗! 住んでいる日野市議会へ「普天
間閉鎖と辺野古基地中止を政府に求める市議会決議」をあげる
よう請願書を提出してきたところ、とのこと。
市議会をかえる決意をお話ししてくれました。



口頭弁論が終わって吉岡さんがでてきました。
「偽装請負とその後の解雇。自分だけでなく職場の仲間も傷ついた。そして同じような境遇に
ある非正規の仲間のためにも、黙示の労働契約(実態としての使用者の雇用責任)を認めさせたい」
(吉岡さん)



夕方の公判報告会。名古屋コンサートでも出演していただいた「月桃の花」歌舞団のメンバーが
エイサーや歌を演じました。



吉岡さんと同じように「派遣切り」などの扱いをうけ、裁判に訴えた人たちが次つぎ発言しました。



会場でジュゴン保護署名に多くの方に協力していただきました。
吉岡さんと同じように、パナソニックの派遣切り対して争議を起こしている、佐藤晶子さん
「私は自分の争議で手いっぱいですが、沖縄は本当に大変ですね。署名させていただきます。
がんばってください」と、参加していた支援者のみなさんもふくめ、快く署名していただきました。
ありがとうございます。

働く人の尊厳が守られる世の中、沖縄県民の尊厳とジュゴンの海が守られる世の中であって
欲しいと思いました。

☆じゅごん

11/26てれれ上映会 HEVEN'S CAFE

2009年11月26日 | 活動報告

11/26(木)、大阪・十三にあるHEVEN'S CAFÉでの
てれれ上映会に行ってきました。
てれれ久しぶりです。


おいしいコーヒーとロールケーキをいただきながらの上映会。
今回私が面白かったのは、『1:00、カマメで!』という作品。
“カマメ”とは、カマン!メディアセンターの略。
“みんなの井戸端コミュニケーションを生み出すプロジェクト拠点”
だそうです。場所は「新世界」のあたり。
出てくる“おっちゃんたち”の会話がユニークでとてもよかったです。
何がいいのか・・・、ぜひ上映会に行ってください。


ほかにもも色んな面白い作品がありましたが、
『ウムイウタ』という沖縄を記録した作品では、
キャンプシュワブのピースリボンや”ジュゴンの見える丘”も
出て来ました。やっぱり注目してしまいます。


ちょうど沖縄写真展もやっていました。
このカフェでは、作品展示やライブなど色んなイベントが
行われています。12月19日(土)には、京都市立芸術大学の
学生さんたちの企画する「十三ポトラック」という
カフェパーティが開かれます。SDCCも出演!するので
ぜひ遊びに来てください。詳細は後日お知らせします。

ZAN

11/22-23ワッター海の写真展 大盛況でした

2009年11月25日 | 活動報告

11/22(日)、23日(月・休)に大阪吹田のさんくすホールで
「ワッター海の写真展 大浦湾の生き者たち」を開催しました。
2日間で100名を超える方に来ていただけたのですが、
「朝日新聞を見て来ました」という方が7割ぐらい。
新聞の力はすごいなあ。


すなっくスナフキンさんたちの約700枚の写真を
なるべくたくさん見てもらおうとほぼすべて展示したので、
狭い会場は写真だらけ。


皆さん、熱心に見てくださいました。
「いろんな生きものがいる!」
「こんなにたくさんの生きものの写真を撮るのは大変だろうな~」


説明をしっかり読んでくださっています。


今年の9月中旬~10月中旬に辺野古に行かれた方に
提供していただいた写真コーナー「辺野古は今」。
キャンプシュワブの境界線の鉄条網にくくりつけられた
リボンのことなどの質問もありました。


会場で二見以北10区の会で集められている「平和の樹のハンカチ」
集めました。


子どもたちが書いてくれたハンカチ。
とってもかわいいです。













キャンプシュワブの鉄条網にくくりつけるピースリボン。


ビデオ上映もしました。
これは野生のジュゴン(アラブ首長国連邦のアブダビで撮影)がバクバク
海草を食べているところ。


みんな結構真剣に見てくれています。
「ジュゴンの口ってゾウに似てる!!」


SDCCが制作した「食とジュゴンのすむ海」では笑いがおこりました。


これはSDCCのコーナー。
「2010年は国際ジュゴン年&生物多様性年」を
テーマに展示しました。


署名してもらったり、ジュゴンの折り紙を一緒に折ったり、


物販も好調でした。


この2日間で、さまざまな出会いがありました。
京都の保育園にお勤めで、子どもたちを連れて毎年
辺野古に行かれている方。保育園で写真展開催したいなあとのこと。
なんと!この方、小学生のときに、海勢頭豊代表のコンサートに
いったことがあるとか。

そして、ハゼの研究者の方。
大浦湾で今年、新種のハゼが見つかったそうですよ
やっぱり大浦湾の多様性は高いなあ。

ロハスノーツさんはブログに写真展のことを書いてくださっています。
こちら

毎月沖縄に行っているダイバーの方、大浦湾で潜ったことのある方、
辺野古の座り込みに行ったことがある方、海が好きだから
見に来たという方・・・。

この出会いを大切に、ますますがんばりますね。
すなっくスナフキン皆さま、見に来てくださった皆さま
本当にありがとうございました

ZAN

Movie & Talk 「いのちの輪を つなぎなおすために―上関・高尾・辺野古

2009年11月25日 | 活動報告
11/21 Movie & Talk 「いのちの輪を つなぎなおすために―上関・高尾・辺野古
に参加してきました。

上関(原発建設)、高尾山 (トンネル建設)、辺野古(基地建設)
で、建設に反対し自然をまもるために活動を続けてきた仲間のトークと映像の
集いです。

辺野古に関わっては、SDCCスタッフが発言させていただきました。
まず「ぶんぶん通信VOL.2」の上映。
上関原発建設予定地の長島の自然と人々をえがいたドキュメントです。



これはアカテガニ。
夏の満月の夜、卵を抱いて山から海岸に下りてきます。



原発に反対し、27年間毎週デモをつづける、上関の対岸にある祝島の
人々。



長島の自然を守る会の高島さんのお話。
「ぶんぶん通信VOl2」の中で、高島さんは産卵に山から下りてきたアカテガニに
「来年も会おうね」と約束しておられました。
長島の自然と生き物たちへの高島さんの深い愛情が伝わってくるお話でした。



原発の完成予想図。瀬戸内海の原風景ともいえる長島、田の浦を埋め立ててしまいます。
生物多様性の「ホットスポット」は一度壊すと、復元はできません。



ライブもありました。
「平和ということは全ての生き物が仲良くくらすこと」
「平和ということは基地のない暮らし」
率直な歌詞でGOOD!



会場にはSDCCの写真パネルもはらせていただきました。

後半のトークライブでは、「現地から離れていても、守るべきものをキャンペーンできるし、
みんな当事者になれる」と、思いを共有できました。
SDCCのジュゴンちゃんを先頭にしたキャンペーン行動や「おばあの朝市」「シュワブ前キャンドル行動」の映像も好評!





「生物多様性ウォークをぜひやろう!」と盛り上がりました。

☆じゅごん







11/22-23ワッター海の写真展 大浦湾の生き者たち

2009年11月20日 | イベント案内

いよいよ今度の日曜、月曜(休)に「大浦湾の生き者たち」が
大阪・吹田に登場します
昨日(11/19)の朝日新聞夕刊に案内が載りました
記事はpdfでもご覧いただけます→こちら

ジュゴンの棲む海に生きる様々な生き者たちに
ぜひ会いに来てください

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆
     ワッタ―海の写真展 in 大阪吹田
         大浦湾の生き者たち
       2009年11月22日~23日
 
   『2010年は国際ジュゴン年&国際生物多様性年』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆

◆日時: 11月22日(日) 12時~19時 
   11月23日(月・祝) 10時~16時
◆場所: 吹田さんくすホール第2会議室(吹田さんくす1番館4階)
     JR吹田駅2階中央口を出てすぐ左側のビル
      エスカレーターで4階へどうぞ
     アクセス     
◆参加費無料: コーヒー付きです♪

【写真提供】ダイビングチーム すなっくスナフキン

★SDCCのオリジナル画像や、最近撮影された写真「辺野古は今」
 の展示もお楽しみに。
★人形劇、折り紙教室など楽しい企画も予定しています。
★昨年の写真展の様子はこちら

【主催・問合せ先】 
 ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)関西事務所
 TEL/FAX 06-6353-0514
 メール  info@sdcc.jp
URL  http://www.sdcc.jp/

11/21(土) Movie & Talk 「いのちの輪を つなぎなおすために―上関・高尾・辺野古

2009年11月19日 | イベント案内

11/21(土) Movie & Talk 
「いのちの輪を つなぎなおすために―上関・高尾・辺野古―」
というイベントが、大阪で開催されます。
SDCCの関西スタッフもスピーカーのひとりです
ぜひご参加ください。

以下案内を転載します。
------------------------------------------------------------
Movie & Talk
「いのちの輪を つなぎなおすために―上関・高尾・辺野古―」

すべてのいのちはつながっている
そして、人もまた
原発建設にゆれる瀬戸内の海、上関
都心の膨張を食い止めてきた、高尾山
ジュゴンを育む蒼海、辺野古
三つの、いのちの輪
それぞれの場所で、関わりつづけてきた
三人の女性が集います


【日時】2009.11.21[SAT]
【会場】 チャクラ(北浜)

[トークゲスト]
長島の自然を守る会:高島美登里
虔十の会:坂田昌子
ジュゴン保護キャンペーンセンター:池側恵美子

■第1部■----------
14:00 open
14:30 start

●「ぶんぶん通信 no.2」上映 [14:30-15:40]
「ぶんぶん通信」は、映画「ミツバチの羽音と地球の回転」の制作過程を公開するビデオレター。no.2では、上関原発予定地、田ノ浦で調査を続ける「長島の自然を守る会」の活動を追う。
一方、現地の外からサーファーやシーカヤッカーたちが集まり、ユニークな行動を起こす。
(鎌仲ひとみ監督 63分 ミツバチの羽音と地球の回転 http://888earth.net)

●トーク [16:00-17:30]
「上関の生物多様性、今とこれから」
ゲスト:高島美登里(長島の自然を守る会) 他

聞き手:冨田貴史

■第2部■----------
18:30 open
19:00 start

●映像上映[19:00-19:30]
「PEACE ONE EARTH, SAVE THE OCEAN. STOP上関原発」
冨田貴史が上関で約2年間にわたり撮影し、YOU TUBEで公開されていた映像を中心に、
埋め立て阻止行動の様子や、現地で活動するメンバーのインタビューなどを収録。
(ピースフレンドシップコミュニティー編集・制作 24分)

●トークセッション[19:45-22:00]※途中休憩あり
「いのちの輪をつなぎなおすためにできること ―上関・高尾山・辺野古―」

ゲスト:高島美登里(長島の自然を守る会)、坂田昌子(虔十の会)、
    池側恵美子(ジュゴン保護キャンペーンセンター) 他

進 行:冨田貴史

【会場】 チャクラ
〒530-0046 大阪市北区菅原町6-12
tel & fax 06-6361-2624
http://www.chakra-jp.com

【アクセス】
◎京阪北浜駅の26番出口を上がり、橋をわたり北へ徒歩約8分。
◎地下鉄南森町駅の2番出口を上がり、南へ徒歩約8分。
◎お車の場合、阪神高速北浜出口を降ります。
 駐車場はございませんので、お近くの駐車施設を
 ご利用くださいますよう、お願いいたします。

【料金】第1部もしくは第2部のみ…1,000円(+1オーダー)
両方参加…1,500円(+1オーダー)
     定員約40名(なるべくご予約をお願いします、左記チャクラまで)

【お問合せ】冨田 080-6947-2491 / takafumitomita1320@yahoo.co.jp
もしくはチャクラまで

|主催|
RadioActive (冨田貴史 Tomita Takafumi)
http://radio-active.cocolog-nifty.com/blog/


チラシ(裏)
すてきなチラシです

風人の祭り-沖縄-

2009年11月16日 | ジュゴンブログ
11月15日 13時から19時30分 宜野湾海浜公園野外劇場で開催されました。来場者はおそらく100〰200名程? まーちゃんバンドを始め、沖縄県アーティストや、保育園、青年会の方々のエイサーと盛りだくさんな内容でした。

まず、ジュゴンのブース。
会場の真ん中あたりでした。お隣は、フェアトレードの『ガジュマルショップ』さん。ジュゴンマスコットを店舗に置いてもらってます。
その反対側お隣は『SWITCHI』さん。県内の大学生が集まって作っているチームで、講演会を実施しているため、アピールで参加。
ジュゴンの活動に賛同いただき、署名や商品を購入いただきました。
いろいろとありがとうがとうございました



ジュゴン折り紙を気にいった男の子と女の子が『みんなにもジュゴンあげたい』と
ブースに遊びに来てくれて、コンサートを見ている人やブースの人に自主的にジュゴン折り紙を配ってくれました。ありがとうね〰うれしかったよ





感激感激で、ジュゴン保護キャンペンセンターの活動をしていて
良かったな〰ってしみじみ思いました。
ほんと、おりこうちゃんな子でした。



会場では、ジュゴンのグッズがかなり売れました。
カンジャナさん後輩のタイ出身の女性の方、元軍人の方や県外の方などご来店いただき、ジュゴンの保護の活動に興味を持っていただき署名もいただきました。ありがとうございました。

そして!!沖縄県内の方も力強く賛同して署名をしてくれた方々、
署名書を持ち帰って署名集めてくれると申し出てくれた方、親や子供を連れて、ブースへ戻ってきて署名してくれる方もいらっしゃいました。ありがとうございました。

会場の両サイドには、写真展示。
11月22日、23日大阪で写真展を予定している『ダイビングチームすなっくスナフキン』さんの大浦湾の写真。そして『泡瀬干潟を守る連絡会』さんの泡瀬干潟の写真展示してました。


ジュゴンパンフレットを、『ガジュマルガーデン』さん『みん宿ヤポネシア』さんへ置いていただくことになりました。ありがとうございます


≪祭りで出会った方々のHPです≫

『みん宿ヤポネシア』→こちら
ジュゴンの署名をしにブースまで来てくれました!ありがとうございました



『SWITCHI』→こちら

あ、楽しかった〰  
沖縄で、一緒に活動できる方募集中   

前田哲男さん講演会

2009年11月16日 | 活動報告
11/15、RAWA(アフガニスタン女性革命協会)に連帯する会の主催する
前田哲男さん講演会にブース参加してきました。



ダンスするアフガンの子供たち。

まずRAWAに連帯する会の活動報告。毎年RAWAが運営するパキスタン
内の学校などを訪問し、交流を深めています。
女性の人権が認められていないアフガンの現実の中で、RAWAは男女
共学の学校を運営するなど、粘り強い活動をすすめています。



前田哲男さんの講演。

----------------------------
1960年代の国会審議では、「米軍が日本防衛に責任持つ代わりに
米軍基地を提供する」「在日米軍の活動範囲は極東に限る」「自衛隊は
日本の領土および領海内に活動範囲を限る」「アメリカの防衛に協力
することは憲法上できない」と岸伸介首相(当時)もはっきり答弁している。
それから、まったく条文の改定なしに、イラク、アフガン、ソマリア沖
へ自衛隊を派兵するところまで来た・・・・。
----------------------------



SDCCはブースで参加。休憩時間にコーヒー販売もしました。
コーヒーは途中で売り切れ。もっと作ればよかった・・・



講演が終わってからのアピールタイム。
SDDCCからは11/22、23の「ワッター海の写真展」への参加を呼びかけました。

「政権交代は今までの自公政権の安保政策が国民から拒否されたことを
意味します。だから現政権に向き合って根本的な政策転換を迫って
いく必要があります」(前田さん)というお話が印象に残りました。

鳩山首相に「普天間閉鎖 辺野古撤回」を一層迫っていきたいです。

  ☆じゅごん