![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/92/b1f2d354c6b940e36f0f3913b9a71423.jpg)
5月29日(土)、JR高槻駅前で、
6/6ジュゴンライブの宣伝行動をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/07/ad30760cbdf649e5635e94b08d8cd5be.jpg)
三線の音色に、皆さん注目してくれたし、
ジュゴン保護署名も集まりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0c/711fdabf5928790a5644c7dddd29855b.jpg)
本澄寺の和尚さんみずからチラシ撒き。
受け取り良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ぜひ本澄寺に遊びに来てください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
「2010年は生物多様性条約名古屋会議、
国際ジュゴン年! 沖縄辺野古をジュゴン保護区に!
6/6(日)歌と踊りのジュゴンライブat上牧本澄寺」
◆日時 6月6日(日)開演 14時半 開場14時 (手話通訳あり)
◆会場 上牧本澄寺本堂(阪急京都線「上牧」駅より徒歩7分)
◆出演者 海勢頭豊SDCC代表ほか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
模擬店、エイサー、唄三線、琉球舞踊、バンドなど多く出演し
沖縄物産、自然食品、フリマ、共同作業所の店などの模擬店も出店します。
詳しくはチラシを見てね
「日米共同声明」に抗議する沖縄の声をANNが報じています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/c7101119c90f12b86bbd999e111ecb6f.jpg)
ANN
名護市長「今後交渉には応じない」辺野古明記で(05/28 11:52)
名護市では緊急抗議集会 日米共同声明受け(05/28 17:24)
「辺野古」明記に反対 那覇と名護で抗議集会(05/29 00:15)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/3e7db6ea34eed6b946ef1b8c2c13c776.jpg)
琉球朝日放送
中継 名護市/那覇市で緊急集会(琉球朝日放送5/28)
稲嶺市長の発言が聞けます。
また「二見以北10区の会」のホームページ
「辺野古合意」を認めない緊急市民集会で市民の怒りは頂点に
追加(5/31)
総理の大きく見開いた目の見ている先
5/28名護市民集会での渡具知武清さんと息子の武龍くんの発言が読めます。
ぜひご覧ください。
☆じゅごん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/74/c7101119c90f12b86bbd999e111ecb6f.jpg)
ANN
名護市長「今後交渉には応じない」辺野古明記で(05/28 11:52)
名護市では緊急抗議集会 日米共同声明受け(05/28 17:24)
「辺野古」明記に反対 那覇と名護で抗議集会(05/29 00:15)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/3e7db6ea34eed6b946ef1b8c2c13c776.jpg)
琉球朝日放送
中継 名護市/那覇市で緊急集会(琉球朝日放送5/28)
稲嶺市長の発言が聞けます。
また「二見以北10区の会」のホームページ
「辺野古合意」を認めない緊急市民集会で市民の怒りは頂点に
追加(5/31)
総理の大きく見開いた目の見ている先
5/28名護市民集会での渡具知武清さんと息子の武龍くんの発言が読めます。
ぜひご覧ください。
☆じゅごん
5/28の署名提出行動が報道されています。見てね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/44d7844488dea0e45a92950a24506cd0.jpg)
普天間問題:「ジュゴン絶滅する」…自然保護団体が反対(毎日)
ジュゴンの希少種指定を要請 辺野古周辺に生息(47NEWS)
ジュゴン保護署名 3万人署名 環境省に提出(日経)
☆じゅごん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c2/44d7844488dea0e45a92950a24506cd0.jpg)
普天間問題:「ジュゴン絶滅する」…自然保護団体が反対(毎日)
ジュゴンの希少種指定を要請 辺野古周辺に生息(47NEWS)
ジュゴン保護署名 3万人署名 環境省に提出(日経)
☆じゅごん
リバティおおさか(大阪人権博物館)での共催展
なぜ?なに?生物多様性-地球といきもの写真展-
の最終日、講演会「多様性の海を知ろう!」を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/5560b338b0616374e1e0cd14b0f01b08.jpg)
まず、リバティ大阪の学芸員さんからのおはなし。
4月20日から1か月以上に渡る写真展のアレンジをしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/6cb37955e3e10405023d8980fe6b37ef.jpg)
司会はSDCCスタッフ。
「昨日、5月22日は生物多様性の日だったんですけど、
まだあまり知られていませんね。もっと広げましょう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/e2a451b74e1dae60798415adb6fb06c0.jpg)
それから、SDCCスタッフから、写真展、講演会開催の趣旨をお話ししました。
「私たちの豊かな生活は物多様性に支えられています。生物多様性の意味を
知り、守ることがとても大切です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/ed2209c3470250c79fc59211f0e2da67.jpg)
「大浦湾の生き者たち」の写真提供してくださった
ダイビングチーム すなっくスナフキンさんたちの
ビデオを5分ほど観賞。生き生きとしたクマノミたちの姿に釘づけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/4d10f2911a7fbf71d848416e4e12d0d8.jpg)
そしていよいよ、本日のメインゲスト、すなっくスナフキンのメンバーの方のお話です。
メンバーの皆さんは、1~2週に一度、忙しくても月に一度は大浦湾に
潜って写真やビデオを撮っていらっしゃいます。
大浦湾は、とても生物多様性の高いところで、「ほかにこんなところはない」と
強調されていました。
参考 辺野古・大浦湾 サンゴの海 生物多様性が豊かな理由 (pdf)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/0a11372f0d3046a55de44885a16353ec.jpg)
大浦川の河口の少し外に、海草藻場があります。
海草藻場は、ジュゴンにとって大事なだけではなく、
海草を食べる魚のエサになったり、隠れ場所になったり。
たくさんのいのちの揺りかごになっているんですね。
その他、沖縄に台風が直撃することが減って、海水がかき混ぜられず、
上層の水温が異常に上がってしまい、サンゴが白化してしまうことなど、
わかりやすくて、興味深いおはなしが続々登場し、あっという間の1時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/3ae84a462a5bdb8a93f642196be3a1f7.jpg)
そのあと、SDCCからパワーポイントで
ジュゴンのこと、基地のこと、活動のことをお話ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/91d360b45b88f935ee84e193473834a0.jpg)
更に、同じ部屋で交流会をしました。
交流会に残った人は、聞きたいことがいっぱいでワクワク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/7f77cd287b3e621ff343113df675b23d.jpg)
大浦湾には、貴重なアオサンゴや、ニモで有名なクマノミ城がありますが、
それだけではなく、新種がいっぱい見つかっています。
沖縄島・大浦湾で35種以上の新種を確認 (WWF-J)
調べれば調べるほど、新種がみつかる貴重な海。
このままでは、人知れず絶滅してしまうかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
辺野古・大浦の海の環境を守ることが第一です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/c7bfe49ea4b06665d440d51ea992c45a.jpg)
1か月以上の写真展もこの日で終了。
たくさんの方に写真を見ていただけて良かったなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
最終日に、とってもいいお話しが聞けて、本当に感激でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
大浦の海を愛する気持ちが、ストレートに伝わって来て、
こちらの「守りたい」気持ちも更に強くなりました。
すなっくスナフキンの皆さん、リバティおおさかの皆さん
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ZAN
なぜ?なに?生物多様性-地球といきもの写真展-
の最終日、講演会「多様性の海を知ろう!」を開催しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/5560b338b0616374e1e0cd14b0f01b08.jpg)
まず、リバティ大阪の学芸員さんからのおはなし。
4月20日から1か月以上に渡る写真展のアレンジをしてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/21/6cb37955e3e10405023d8980fe6b37ef.jpg)
司会はSDCCスタッフ。
「昨日、5月22日は生物多様性の日だったんですけど、
まだあまり知られていませんね。もっと広げましょう」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/e2a451b74e1dae60798415adb6fb06c0.jpg)
それから、SDCCスタッフから、写真展、講演会開催の趣旨をお話ししました。
「私たちの豊かな生活は物多様性に支えられています。生物多様性の意味を
知り、守ることがとても大切です」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/ed2209c3470250c79fc59211f0e2da67.jpg)
「大浦湾の生き者たち」の写真提供してくださった
ダイビングチーム すなっくスナフキンさんたちの
ビデオを5分ほど観賞。生き生きとしたクマノミたちの姿に釘づけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b5/4d10f2911a7fbf71d848416e4e12d0d8.jpg)
そしていよいよ、本日のメインゲスト、すなっくスナフキンのメンバーの方のお話です。
メンバーの皆さんは、1~2週に一度、忙しくても月に一度は大浦湾に
潜って写真やビデオを撮っていらっしゃいます。
大浦湾は、とても生物多様性の高いところで、「ほかにこんなところはない」と
強調されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/0a11372f0d3046a55de44885a16353ec.jpg)
大浦川の河口の少し外に、海草藻場があります。
海草藻場は、ジュゴンにとって大事なだけではなく、
海草を食べる魚のエサになったり、隠れ場所になったり。
たくさんのいのちの揺りかごになっているんですね。
その他、沖縄に台風が直撃することが減って、海水がかき混ぜられず、
上層の水温が異常に上がってしまい、サンゴが白化してしまうことなど、
わかりやすくて、興味深いおはなしが続々登場し、あっという間の1時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/3ae84a462a5bdb8a93f642196be3a1f7.jpg)
そのあと、SDCCからパワーポイントで
ジュゴンのこと、基地のこと、活動のことをお話ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/53/91d360b45b88f935ee84e193473834a0.jpg)
更に、同じ部屋で交流会をしました。
交流会に残った人は、聞きたいことがいっぱいでワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/7f77cd287b3e621ff343113df675b23d.jpg)
大浦湾には、貴重なアオサンゴや、ニモで有名なクマノミ城がありますが、
それだけではなく、新種がいっぱい見つかっています。
沖縄島・大浦湾で35種以上の新種を確認 (WWF-J)
調べれば調べるほど、新種がみつかる貴重な海。
このままでは、人知れず絶滅してしまうかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
辺野古・大浦の海の環境を守ることが第一です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/c7bfe49ea4b06665d440d51ea992c45a.jpg)
1か月以上の写真展もこの日で終了。
たくさんの方に写真を見ていただけて良かったなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
最終日に、とってもいいお話しが聞けて、本当に感激でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
大浦の海を愛する気持ちが、ストレートに伝わって来て、
こちらの「守りたい」気持ちも更に強くなりました。
すなっくスナフキンの皆さん、リバティおおさかの皆さん
ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
日米両政府は28日、普天間基地の移設に関する共同声明を発表しました。
ほぼ現行案通りに埋め立てる計画とか。
辺野古移設を日米発表 埋め立て軸に調整(沖縄タイムス)
『首相が過去に「最低でも県外」「辺野古の海を埋め立てることは
自然に対する冒とく」とした発言に明確に反した合意で、政治責任は
避けられない。』
『稲嶺進名護市長は「県民に対する裏切りで、到底受け入れられない。
14年間全く進まなかったものを今更辺野古だといっても、実現可能性はゼロだ」と
強い怒りを示した。』
仲井間知事も、“実行するのはきわめて難しい”と言っています。
沖縄県民の「もう基地はいらない」という思いは止められません。
沖縄問題ではなく、日本の問題としてこの思いを広げ、基地計画を止め、
ジュゴン保護区を実現しましょう。
ZAN
ほぼ現行案通りに埋め立てる計画とか。
辺野古移設を日米発表 埋め立て軸に調整(沖縄タイムス)
『首相が過去に「最低でも県外」「辺野古の海を埋め立てることは
自然に対する冒とく」とした発言に明確に反した合意で、政治責任は
避けられない。』
『稲嶺進名護市長は「県民に対する裏切りで、到底受け入れられない。
14年間全く進まなかったものを今更辺野古だといっても、実現可能性はゼロだ」と
強い怒りを示した。』
仲井間知事も、“実行するのはきわめて難しい”と言っています。
沖縄県民の「もう基地はいらない」という思いは止められません。
沖縄問題ではなく、日本の問題としてこの思いを広げ、基地計画を止め、
ジュゴン保護区を実現しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/c9e76c8082caf50d4e0deb76332dc82e.jpg)
ジュゴン組を先頭に、パレードスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c2/920c0fed00cb083a6cc1b4046b707df9.jpg)
天神橋の上にあがって…ここからなんばまで歩くんだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/fabcbb37ef75b25eac352ff967e82ffc.jpg)
しばらくは大川沿いを歩いて淀屋橋に向かいます。
第九で9ちゃんも一緒です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2c/687384a7d8e86148f54413a82222a0d4.jpg)
いよいよ淀屋橋から御堂筋に入りました。
緑がきれいだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e7/e82a9a48593a29ca021e71776e9c00bb.jpg)
基地ではなくジュゴン保護区を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bf/c27b25d6320ad68c784f640e27645ec6.jpg)
原発はいらない。美しい自然を守ろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/a89114b6f32040f76ab90b94f4e6d48a.jpg)
歌あり、楽器ありでパレードはにぎやかに進んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
沿道の人にも、注目されましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/de3c9aa459cf73b8b87e83309ef80499.jpg)
「月桃の花」歌舞団の皆さんの三線の音色もとってもステキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9a/d12e2168323d555e5ade0fc05910719f.jpg)
パレードが終盤に近づいてきても、まだまだ元気なSDCCノメンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/86/1edbf2098ad99e77ae93991b129bb8d0.jpg)
もうちょっとでゴールだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/15dadc8d3c2ef27407152944ca3f1deb.jpg)
2時間歩いて浪速公園に到着です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
やった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
COP10に向けて、生物多様性のことをもっともっと広げていきましょう。
9月にまたパレードしようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e1/7f9046b7c2672e17eda263a5334868c7.jpg)
「お疲れさまでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
打ち上げ交流会は、いつもお世話になっている北浜のカフェ「チャクラ」で。
長い一日が更けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
署名に協力していただいた皆さん。
明日、3万524筆を環境省、外務省に提出します。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
有難うございました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
第2次提出は10月生物多様性条約国際会議(名古屋)後に行いますので、
今後ともご協力をお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
明日は沖縄県名護市で緊急市民集会(実行委員長は稲嶺市長)が、
午後6時30分から市役所中庭で行われます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
これに連帯して、首相官邸前で午後6時30分から集会(辺野古実主催)を開きます。
多くの方のご参加をお願いしたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今朝の琉球新報にジュゴン保護3万人超、SDCC、国にあす署名提出の記事が
掲載されました。ご覧ください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
ジュゴンの保護者より
明日、3万524筆を環境省、外務省に提出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
有難うございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
第2次提出は10月生物多様性条約国際会議(名古屋)後に行いますので、
今後ともご協力をお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
明日は沖縄県名護市で緊急市民集会(実行委員長は稲嶺市長)が、
午後6時30分から市役所中庭で行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
これに連帯して、首相官邸前で午後6時30分から集会(辺野古実主催)を開きます。
多くの方のご参加をお願いしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今朝の琉球新報にジュゴン保護3万人超、SDCC、国にあす署名提出の記事が
掲載されました。ご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
ジュゴンの保護者より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ca/0e45260d6d9ec3664bd4c85a10974dce.jpg)
5月22日、生物多様性の日のパレードです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/518d418b02631adb8ccb795765a46742.jpg)
集合場所は、中之島公園のバラ園東側。
ちょうどバラが美しく咲き誇っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/6cb313b5df8df111050ba28f0c1133c5.jpg)
日向を避けて、橋の下でパレード準備。
ちょっと曇ってきたかな・・・、ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bb/9b39f616e7ca0fc8c2f2d5243f61279c.jpg)
仮装の衣装を着たり、フェイスペイントしたり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/14/5fb0302674b17ee0cee45f3eeb46cf6b.jpg)
ジュゴンを背負ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/8552d9b24a165db081ebac5d6be71b29.jpg)
ホントの子どもぐらいありそうなジュゴンも登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9d/1b20b61d7f661c7045ed0082a03afedd.jpg)
ラブラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/893ad1d719572364abeeb5dd98166f97.jpg)
すでに多様性にあふれていますが、さあ集会のはじまり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e9/24c0583f4941cacce7fa196e6e39c7e2.jpg)
3つのグループにわかれて歩きます。
まずAのジュゴン組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/b827f7651587a80cc8f72cadcc48d0c8.jpg)
Bはクマさん組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
熊森協会の方が組長さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/2eb8ccea10cf8371a7adea56664af88e.jpg)
Cはみつばち組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
ぶんぶん通信♪関西あちこち上映ツアーの方が組長さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/d5ab94f4a0f96cd16b59f3c2e589cce9.jpg)
集会の間に、どんどん人が増えて約120名ぐらいになりました。
アピールや注意事項の説明のあといよいよ出発です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)