
基地のない平和な沖縄・日本を!6.16京都集会に行ってきました。
会場は、円山音楽堂(八坂神社の近くです)
梅雨まっさかり~

のはずが、真夏並みの太陽が照りつけて暑い~

ステージも熱いです
はちようびの皆さん、カッコイイ~

まず、京都沖縄県人会の大湾さんが、安部政権が、憲法96条、9条を変え、
平和主義の方向を否定するなかで、沖縄と連帯して、基地のない日本を目指そう
と呼びかけられました。
今回、メインの講演者は沖縄から来られたおふたり。

おひとり目は、普天間爆音訴訟団事務局長の高橋年男さん。
昨年10月にオスプレイが配備されてしまった普天間基地では、
ゲート前で、今も毎日座り込みの抗議行動が続いています。
今年1月には、沖縄41市町村町がNO!オスプレイ建白書を政府に提出。
建白書は、オスプレイと新基地建設は絶対に許さないという沖縄の声です。

続いて、ヘリパッドいらない住民の会共同代表の伊佐真次さん。
東村高江村は、ブロッコリーの森の中にある緑豊かな村。
そこに、6つの米軍ヘリパッド建設計画が進められています。
静かな暮らしを守りたいと、ここでも座り込みが続いています。
環境保護と戦争の脅威をなくすため、力をあわせてがんばりましょう
と呼びかけられました。

この週回の特別決議は、京丹後市経ヶ崎に米軍Xバンドレーダー基地を
作らせないよう求める要請決議です。
新しい基地は、京都にも沖縄にも、どこにもいりませんね。

みんなで「沖縄を返せ」を熱唱

私たちも舞台に上がって歌いました

(写真:京都行動のMさん)

音楽堂入り口の手前に、色んなブースが並び、SDCCもグッズ販売、
署名・知事へのハガキ集めがんばりました。

伊佐さんと一緒に記念撮影。
じゅごんの里ツアー2日目の6/29にSDCCのスタッフ数名が、高江テント村に行きます。
6/30に、
高江座り込み6周年報告会があるのですが、一日違いで残念です。

高橋さんとも一緒に

じゅごんの里ツアーの初日には、普天間爆音訴訟の事務所を訪問します。
高橋さん、よろしくお願いします。

元衆議院議員の服部良一さん。
ずっと、沖縄の問題に取り組んでいらっしゃいます。
服部さんにも、知事への応援ハガキを書いていただきました。
緑の中のブースで、京都沖縄県人会をはじめ、まわりのブースの方々と
仲良くなれて、とても楽しかったです。

さて、暑い中デモにGO!です。
八坂神社~河原町四条~京都市役所のコースは、観光客が多くて
アピールするには抜群にいいコース

通りがかりの人が、声をかけてきて、会話したりということも。

河原町四条の角、マルイ前。
大きな交差点をジュゴンが泳ぎました。

はちようびさんも、デモを盛り上げてくれましたよ。
集会の様子が、京都民放WEBにアップされています。
沖縄・京都に米軍基地はいらない! 6・16連帯集会に650人

ZAN