GWが始まりましたね
どこかへお出かけされるでしょうか
新緑を楽しみたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてその前の、4月27日(木)にじゅごん茶話会をひらきました
今回は、初参加の方がありました
嬉しいです
選挙をがんばった仲間たち、疲れたー、ではあるものの
いろいろな出会いがあり、これからもがんばるよーと確認し合いました
●いつも通り、まず最初は「辺野古の近況」をシェアします
辺野古ゲート前や安和・塩川、石垣島などでの日々の抗議・阻止行動の様子を紹介
そしてなんといっても、「ジュゴンのフンが見つかった
」グッドニュースです
ジュゴンは生きているよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/40/6cfd2fe1ed8fd29e7613b6ee18531127.jpg)
沖縄・名護市の周辺海域で絶滅危惧種「ジュゴン」のふん見つかる 沖縄県のDNA鑑定で判明 4/6(木)沖縄タイムス
埋め立て工事が強行されている厳しい環境の中、ジュゴンはがんばって生きている
ただちに埋め立てをストップし、辺野古新基地建設は断念し
埋め立てた浅瀬を原状回復して
ジュゴンにに返そう
●それから「ジュゴンのフンが見つかった」をふまえての4月14日の政府交渉(防衛省・環境省)の報告を
詳しくは、こちらのブログから ⇒ 4・14政府交渉の報告(防衛省1)~ジュゴンの糞発見
⇒4・14防衛省交渉報告2~軟弱地盤であることを米国は承知しているか
⇒4・14政府交渉(環境省①)~大浦湾を海洋保護区に
⇒4・14環境省交渉②~やんばるの森を真の世界自然遺産に
⇒防衛省が答えられなかった質問
●そして気になる新聞記事ニュースを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/ac34b1dab77d6fa3cfbf9357aa04ee2d.jpg)
知らぬ間につき進められている軍事化、戦争する国へまっしぐら、、、
だまっているわけにはいきません。たとえ小さな一言でもと
みなで大騒ぎハガキを書きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
国会で慎重に審議を、熟慮を
国民的議論をと願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/b6cfc857931e0b197d32811ad4af74fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/e8d0ad2d3ba693d293097602eae2474b.jpg)
お茶タイムでひと息
初参加の方に自己紹介をしながら~
●後半は、RAWAと連帯する会のKさんから、3月後半にアフガニスタンへ行って来られた報告を聴きました
8年ぶりのアフガニスタンへ、日本からドバイ経由でカーブルへ
病院や支援している学校を訪れ、連帯する人々との交流をして来られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/f10b6705e129e218016e6e368f1224f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/c26a6608d88166e6716e7b397853f325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/8f6f480d82063c2196b485191ec93999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/52b852b2186d364035b02f619ba015e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/9046ca252b8d1214dd45afe701d3af35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/a5daec2b5218ca6f2a2ade4cfa74deb0.jpg)
米軍が去った後の混乱、再びのタリバン政権下のなかで
人々の暮らしはとても厳しい状況です
女性は抑圧され、教育の場を奪われ、働く場がなく、国外へ逃れる人も多いそうです
病院での薬不足や日々の生活は困窮しているようです
けれど、身の危険がある中でも、決してあきらめず、活動を続ける人々の様子を教えてもらいました
何ができるだろう?
皆で話しました
私たちは、まだ公に声をあげることができる
今のうちに
日本が軍事国家になるのを止めたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/e094bd367efac207fc81bb4b1d230d8a.jpg)
アフガニスタン訪問報告会が北海道、東京、大阪で開催されます
大阪は、5月28日(日)開場13時半 14時~16時半
ドーンセンター・セミナー室です
どうぞご参加ください
●最後のシェアタイムでは
本の紹介があったり
地域での活動の紹介があったり
原発の問題を問いかけてくださったり
つながりたいねー、とかいろいろ
皆さんのパワーを感じました
次回は、5月25日(木)14時~です
どこかへお出かけされるでしょうか
新緑を楽しみたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さてその前の、4月27日(木)にじゅごん茶話会をひらきました
今回は、初参加の方がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
選挙をがんばった仲間たち、疲れたー、ではあるものの
いろいろな出会いがあり、これからもがんばるよーと確認し合いました
●いつも通り、まず最初は「辺野古の近況」をシェアします
辺野古ゲート前や安和・塩川、石垣島などでの日々の抗議・阻止行動の様子を紹介
そしてなんといっても、「ジュゴンのフンが見つかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
ジュゴンは生きているよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/40/6cfd2fe1ed8fd29e7613b6ee18531127.jpg)
沖縄・名護市の周辺海域で絶滅危惧種「ジュゴン」のふん見つかる 沖縄県のDNA鑑定で判明 4/6(木)沖縄タイムス
埋め立て工事が強行されている厳しい環境の中、ジュゴンはがんばって生きている
ただちに埋め立てをストップし、辺野古新基地建設は断念し
埋め立てた浅瀬を原状回復して
ジュゴンにに返そう
●それから「ジュゴンのフンが見つかった」をふまえての4月14日の政府交渉(防衛省・環境省)の報告を
詳しくは、こちらのブログから ⇒ 4・14政府交渉の報告(防衛省1)~ジュゴンの糞発見
⇒4・14防衛省交渉報告2~軟弱地盤であることを米国は承知しているか
⇒4・14政府交渉(環境省①)~大浦湾を海洋保護区に
⇒4・14環境省交渉②~やんばるの森を真の世界自然遺産に
⇒防衛省が答えられなかった質問
●そして気になる新聞記事ニュースを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/ac34b1dab77d6fa3cfbf9357aa04ee2d.jpg)
知らぬ間につき進められている軍事化、戦争する国へまっしぐら、、、
だまっているわけにはいきません。たとえ小さな一言でもと
みなで大騒ぎハガキを書きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
国会で慎重に審議を、熟慮を
国民的議論をと願います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/b6cfc857931e0b197d32811ad4af74fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/e8d0ad2d3ba693d293097602eae2474b.jpg)
お茶タイムでひと息
初参加の方に自己紹介をしながら~
●後半は、RAWAと連帯する会のKさんから、3月後半にアフガニスタンへ行って来られた報告を聴きました
8年ぶりのアフガニスタンへ、日本からドバイ経由でカーブルへ
病院や支援している学校を訪れ、連帯する人々との交流をして来られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/f10b6705e129e218016e6e368f1224f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0e/c26a6608d88166e6716e7b397853f325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/8f6f480d82063c2196b485191ec93999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/52b852b2186d364035b02f619ba015e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b3/9046ca252b8d1214dd45afe701d3af35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/a5daec2b5218ca6f2a2ade4cfa74deb0.jpg)
米軍が去った後の混乱、再びのタリバン政権下のなかで
人々の暮らしはとても厳しい状況です
女性は抑圧され、教育の場を奪われ、働く場がなく、国外へ逃れる人も多いそうです
病院での薬不足や日々の生活は困窮しているようです
けれど、身の危険がある中でも、決してあきらめず、活動を続ける人々の様子を教えてもらいました
何ができるだろう?
皆で話しました
私たちは、まだ公に声をあげることができる
今のうちに
日本が軍事国家になるのを止めたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/e094bd367efac207fc81bb4b1d230d8a.jpg)
アフガニスタン訪問報告会が北海道、東京、大阪で開催されます
大阪は、5月28日(日)開場13時半 14時~16時半
ドーンセンター・セミナー室です
どうぞご参加ください
●最後のシェアタイムでは
本の紹介があったり
地域での活動の紹介があったり
原発の問題を問いかけてくださったり
つながりたいねー、とかいろいろ
皆さんのパワーを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)