ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

第15回じゅごんの里ツアーの報告 2日目 辺野古・大浦湾へ

2024年11月30日 | ジュゴンブログ
ハイサイ

瀬嵩の浜で咲いていたハマヒルガオ

じゅごんの里ツアー2日目の報告です
2日目、合間の晴れに喜びながら雨模様の中、辺野古・大浦湾へ
朝8時にホテルを出発して、最初に辺野古座り込みテント村を訪問
ヘリ基地いらない二見以北十区の会共同代表の浦島悦子さんが迎えてくださいました


まだ辺野古の海が埋め立てられる前は、テント村が阻止行動の最前線でした
少しさびれた気がしますが、それでも毎日当番の方がこの場を守ってられます
訪れた方々に説明をしたり、対応されています
28年続く取り組みです

浦島さんは「1996年座り込みを始めたのは80代、90代のおじい、おばあでした
私は一緒に活動し、その姿を見て、いろんな話を聴いてきました
しっかり受け継ぎ、つなげていきたい」と話されました


8年(「2639日)とテント座り込み7516日
看板の前で写真を撮りました

その後、すぐ隣の松田ヌ浜へ

米軍キャンプ・シュワブ基地がなかったころ砂浜はずっとつながっていました
今は米軍基地に占領されたままで、浜はフェンスで区切られています
そこでは軍事訓練が行われ、水陸両用戦車が海を荒らします
米軍基地があり続ける現状を重く受け止めています


次は瀬嵩の浜へ
瀬嵩の浜ではじゅごんの里を運営し、名護市議の東恩納琢磨さんに案内して頂きました

HopeSpot・ホープスポット(希望の海)の看板の前でお話を聴きました
HopeSpot=希望の海
ジュゴンが棲む辺野古・大浦湾はとても自然豊かな海
たくさんの生きものたちが生きる母なる海
軍事基地を造って壊してしまっていいのか、、、
大切なのは何なのかを問いかけていると思います


グラスボートで海に出ると埋め立て作業の様子が目の前に
軟弱地盤やサンゴ移植の問題は解決していないのに、作業は強行されています


汀間漁港から出発。ルカ船長のお話に興味津々です

これはアオサンゴです。外からの見た目は茶色い感じですが中が青いのです。だからアオサンゴ~
雨が続いていて海は濁っていましたが、それでも少しサンゴが見れました

海では、サンゴの移植が行われていました
専門家はサンゴの移植は成功率が低いと警告しています
愚かなことが目の前で起こっていて、なんとも言えない気持ちでいっぱいになります

けれどサンゴたちは白化現象にも負けずがんばって生きていて
ジュゴンは食み跡や糞を残していて
生きものたちは辺野古の海で生きています



HopeSpot・希望の海
海を眺めながら、あきらめている場合じゃないよねと強く思いました

報告は続きます
















☆金曜定例 官邸前スタンディング

2024年11月29日 | ジュゴンブログ
☆金曜定例 官邸前スタンディング報告 11/22

 

冬の寒さが訪れてきましたね 心は熱くお洋服も暖かく

 

首相官邸です 聴こえていますか 届いていますか

 
 

社会科見学かな? 国会議事堂見学行ったっけ

 

共に平和な暮らしを! と他のグループの方も飛び込みでアピールタイム

 
 

皆で歌い 辺野古新基地絶対反対とシュプレヒコール

 
   





 
 

第15回じゅごんの里ツアー1日目② 勝連分屯地、ホワイトビーチ

2024年11月27日 | 活動報告
『月桃』歌碑を後に、向かったのは勝連城跡あまわりパーク。
勝連城は、琉球王国が安定していく過程で、国王に最期まで抵抗した有力按司(あじ)阿麻和利が
住んでいた城として有名だそうです。あまわりパークのあまわりは、阿麻和利のことだったんですね。

ここでは「ミサイル配備から命を守るうるま市民の会」事務局次長の
宮城和之さんにご案内していただきました。
まず、勝連城の歴史や、このあとの予定などを説明していただきました。
今回は、勝連城跡の見学は出来ませんでしたが、いつか訪れてみたくなりました。

その後向かったのは、陸自勝連分屯地

分屯地は県道8号線から、まわりが木に覆われたわき道を進んだ先にあります。


周辺道路からは見え辛い山中にありますが、ここに今年3月第7地対艦ミサイル連隊が設置されました。
ミサイル部隊は宮古島、石垣島、奄美大島そして沖縄島に配備されて、次に与那国にも
配備されようとしています。軍拡はとどまるところを知りません

次は、近くにある平敷屋(へしきや)タキノーへ

タキノーは標高約70mの小さな丘です。
王府時代の和文学者、平敷屋朝敏(へしきや ちょうびん)が、平敷屋の脇地頭(領主)を
務めたときに、水不足に苦しむ農民のためにため池を掘り、その際に掘り出された
土を盛って築かれた丘だということです。平敷屋朝敏は当時王府の実権を握っていた
蔡温を批判し、捕らえられ磔刑に処せられたとのことです。


丘の上にあがると、ホワイトビーチ(海上自衛隊も共同使用している米軍基地)が
見下ろせます。木々に隠れてわかりにくいですが、左側の桟橋が米海軍、右側が米陸軍の桟橋です。
国連軍施設にも指定されているので、カナダ軍、オーストラリア軍なども使用しているそうです


うるま市では、今年石川のゴルフ場跡地への陸上自衛隊訓練場の整備計画を
断念させるという快挙がありました。まず地域住民が反対の声を上げ、
その声がどんどん広がっていった成果です。
10月の衆院選で、沖縄3区(名護市、沖縄市、うるま市など)で、
オール沖縄の屋良ともひろさんが、島尻あい子さん(自民党)に僅差で敗れましたが
(屋良さんは比例で復活当選)、うるま市では24票差で屋良さんの得票が多かったのです。
宮城和之さんが「今まで闘ってきたうるま市民の力だ!」とおっしゃっていました。


そんな闘いの中心にいらした「ミサイル配備から命を守るうるま市民の会」事務局長の
宮城英和さんが、今年9月にご病気で亡くなられました。
宮城和之さんは、英和さんについて
「弁舌爽やか、歌も上手くて、闘いの場を盛り上げるとても素晴らしい人でした。
うるまの闘いだけでなく、島ぐるみの闘い、沖縄にとって貴重な人材を失い
本当に残念無念です」とおっしゃっていました。
英和さんのCDを持参され、歌を聴かせていただいたのですが、
とてもすてきな歌声にしみじみと、しばし聴き入りました。
英和さんを共に追悼することが出来、良い時間を持てました。


粘り強い活動を続けてこられ、これからも続けていかれるうるまの会のみなさんと、
これからも、つながっていきたいと思います。
ありがとうございました

ZAN

第15回じゅごんの里ツアー1日目① 「月桃」歌碑訪問

2024年11月25日 | 活動報告
ジュゴン保護キャンペーンセンターは、2006年以降毎年、辺野古を訪問する
スタディツアー「じゅごんの里ツアー」を実施してきました。
コロナ禍で2020年からツアー開催を見合わせていましたが、
今年5年ぶりに11/15~17の日程で開催することが出来ました
以前参加したことのある方、初参加の方、みんなでツアーを楽しみ、
しっかり学んできました。
ぼちぼち報告を上げていきますので、どうぞご覧ください。

11月15日(金)1日目

那覇空港に集合した後、西原運動公園にある『月桃』歌碑へ。
『月桃』は、6月23日の慰霊の日に沖縄中で歌われる県民歌といえる歌です。
歌碑は本土復帰50周年西原町記念事業として2022年に建立されました。




『月桃』を作詞・作曲したSDCC共同代表の海勢頭豊さんから
沖縄では昔からジュゴン信仰があり、ジュゴンから争わないこと、
絶対平和主義を学んできたことなどのお話しを伺いました。

途中から雨が降り出し、お話の続きはあずま屋の中で。

ジュゴンを守る事は平和を守る事。
辺野古に軍事基地をつくらせず、ジュゴンの海を守ろうという思いを強くしました。

雨は降っていましたが、みんなで元気に『月桃』を歌いました
海勢頭豊さんと『月桃』を歌う@歌碑『月桃』にて2024.11.15@西原町運動公園



平和の祈りが込められたこの歌を歌い継いでいくために、カラオケも設置されています。
ぜひ、みなさんも訪れて歌ってくださいね。

ZAN

辺野古・大浦湾を埋め立てるな!今、どうなっているの?11.20集会

2024年11月21日 | ジュゴンブログ
辺野古・大浦湾を埋め立てるな! 今、どうなっているの?11.20集会が開催されました
 
    

今日から1カ月の間にそれぞれの地域、団体で色々と取り組み
 辺野古のこと大浦湾の事 を広めるキャンペーンに取り組もう という趣旨です

    

そこで、こんな事しています と、各地での取り組みの報告がありました

  
  

この日は 40年振りに11月の最高気温が10℃に届かないという寒い日でしたが
 120名を超える人が集まりました

  

東京新聞デジタル編集部デスクの中沢誠さんからは 建設費用はどこまで誇張するの? というお話がありました

  

大浦湾にはどんな生き物がいるの?埋め立ては今、どうなっているの? 花輪伸一さんからのお話、

    

その中で我らが国際担当吉川さんの取り組みのVTRが流れました

   

地元、名護での活動にみんなが頼りにしております 

   

一人ひとりが何か少し 行動を 声を 広められるように 改めてひと月意識してみませんか




  

☆金曜定例 官邸前スタンディング

2024年11月19日 | ジュゴンブログ
☆金曜定例 11/15 官邸前スタンディング報告

 

与那国のオスプレイ事故とんでもない
 陸上自衛隊の輸送機オスプレイ1機が与那国駐屯地を離陸しようとした際にバランスを崩し、機体の一部が地面に接触して損傷

 

国頭村に不時着した米軍ヘリとんでもない
 アメリカ海兵隊のUH1ヘリコプターが国道58号近くの草むらに「飛行中に警告灯が点灯した」と不時着

 

今日の歌は宮森の誓い 辺野古旅情 などなど

    

手を振って応援してくれる方 

 

写真を撮っていく方もいます

 




 
 

毎月15日はジュゴンの日

2024年11月15日 | ジュゴンブログ
毎月15日はジュゴンの日 早いもので11月ですね

 

さざんか さざんか咲いた道~ 

 

今年は11月に入っても暖かい日が多いですが 紅葉しています 来週は寒くなるそうですよぉ

 

暖かすぎて桜が咲いた キレイだな

 

調べてみると 冬桜といって10月~12月頃に咲く品種の桜なんだそうです ビックリしたぁ

 

たわわに柿が実っていますが 鳥がつついていないようなので 渋いのかしら?

 

今日の東京は朧月夜です 今日からじゅごんの里ツアーですが 沖縄の天気は大丈夫かな?
 報告楽しみにしていまーす


★第一月曜日定例 防衛省前行動

2024年11月14日 | ジュゴンブログ
★毎月第一月曜日行動 今月は祝日があったため 第二週になりました 防衛省前に集まれ

 

18時半から19時半までの1時間です

  

ジュゴンも毎回参加 
このバルーンジュゴンちゃんは コツコツとカンパを集め新調されたものです

     

負担にならないように¥100-カンパ

 

大浦湾の杭打ち反対! 杭打ちやめろ! 美ら海こわすな!

 

自衛隊を撤退させろ! オスプレイ飛ばすな! 大浦湾をうめたてるな!

   

レッドカードを掲げ 大きな声でシュプレヒコール繰り返しました

   

個人や団体が 防衛大臣や総理大臣宛てに 要請書や抗議文を読み上げ防衛省職員に手渡します

   
   

私たちSDCCも提出しました

  

★防衛省へ緊急抗議行動

2024年11月10日 | ジュゴンブログ
★11/7(木)防衛省へ緊急抗議行動 報告 一坪反戦地主会関東ブロック主催

 

与那国オスプレイ事故に抗議!与那国を戦場にするな!緊急抗議行動が行われました。

   

自然豊かな故郷を思う気持ち、戦争を拒否する強い気持ちが伝わる 与那国出身の方の発言がありました

 

参加者一同で、オスプレイ飛ばすな!

   

与那国を戦場にするな!

   

琉球孤を戦場にするな!

   

などシュプレヒコールを繰り返しました!

    
 
緊急抗議行動でしたが、多くの方が参加しました

   

防衛省への抗議文を読み上げ、手渡しました