ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

IUCN第6回世界自然保護会議inハワイの報告 ~記者会見

2016年09月29日 | 活動報告

 9月4日(現地時間)SDCC主催の記者会見を開きました。
 稲嶺市長、ジュゴンも参加しています。


先ず、吉川秀樹国際担当が「生物多様性豊かな辺野古の
埋立て計画に“影響なし”とした環境アセスは、意見を出した科学者の
名前の公表すらしない非科学的なものである」と説明。


稲嶺市長は、「日本以外でこんなことは起こり得ないこと。
非民主主義的で、地方自治、人権も脅かされる状況にある。
沖縄は何度も選挙で基地NOの民意を示してきたが、本土の
メディアは沖縄の実情を報道せず、海外でも取り上げられて
いない。だからこの会議で世界に発信することにした。
心を開いて信頼関係を築けば、平和をつくることが出来る。
皆さんも広げてほしい。」と呼びかけられました。


海勢頭豊代表は、「ジュゴンは琉球国の平和、航海安全、
豊穣の神であり、ジュゴンを守ることは、自然を守り人類の
未来を守る闘いである。
今回の会議で、絶対平和のジュゴンの精神を、米国をはじめ
世界の人々に広げたい。」と述べました。


 ハワイ在住の映像作家の男性は、「在沖米軍基地の状況がよくわかった。
世界にこの事実を広げ、沖縄が孤立していない事を伝え励ましたい」と発言。


やはりハワイ在住の女性は「はじめて聞いたことだが何か出来ることをしたい。
ジュゴンはどう思っていますか?」とジュゴンに質問。
海勢頭代表が人語を話せないジュゴンの思いを代弁して
「世界平和、豊かな自然と未来を守るために役立ちたい」と答えました。

今回の記者会見はメディアだけでなく、一般の参加者の姿が目立ち、
辺野古が注目されていると感じました。

沖縄に基地を押し付ける政府方針をはっきりと否定し、
未来に、子どもたちのために、豊かな海を残したい
と世界に発信された稲嶺さんの発言は、とても感動的でした。

ZAN

9.28日本政府による沖縄への弾圧を許さない集会

2016年09月29日 | ジュゴンブログ
9月28日、日比谷野外音楽堂で「9.28日本政府による沖縄への弾圧を許さない集会」~翁長知事への提訴 辺野古の工事再開 高江の工事強行を許さない!~が開催されました。沖縄からは、大城悟さん(沖縄平和運動センター・事務局長)が参加し、「今も多くの支援があるが、もっと多くの人が高江や辺野古に足を運んでほしい」と訴えました。


SDCCからIUCN報告をしました。


この後参加者は、銀座デモに出発しました!

IUCN世界自然保護会議inハワイ~実りました!じゅごん♡キルトプロジェクト 

2016年09月25日 | 活動報告



「ワンダフル」「キュート!(かわいい)」と、じゅごん♡キルトのスペースは
人気の撮影スポットになりました。


「ジュゴン型の布にメッセージをお願いします」と昨年秋に開始したプロジェクト。
イベントや街頭で集めたり、たくさん送ってくださったり。


沖縄スタッフが、シュワブゲート前テント村で集めたりで、
全国から集まったメッセージは600枚を超えました。


600枚のメッセージをバナーに縫いつける作業は思っていた以上に大変で、
“縫い子さん募集!”と広くお手伝いを呼びかけました。
集まってくれた方々と辺野古に思いをはせながら、一緒に針を動かす
貴重な時間も持つことが出来ました。
ほかに、バナー1枚分丸ごと縫いつけてくれた方もいて、
なんとか出発前に首都圏、関西合わせて11枚を仕上げました


たくさんのバナーをどこに広げたらいいかと心配していましたが、
こんな風にブースに展示したり、記者会見、ワークショップ、道ジュネーなどでも大活躍。
(大きな水色のバナーはぶどうの木保育園の子どもたちの手づくりバナー)


記者会見


ポスターセッション


ワークショップ


道ジュネー




会議場前の集会


ブースで稲嶺市長さんと

1枚1枚に書き込まれた思いを、1針1針手をかけて縫い付けたキルトは、
印刷したものとは違うぬくもりを届けてくれたようです。

メッセージを書いてくれた皆さん、縫うのを手伝ってくれた皆さん、
ありがとうございました

ZAN

10/1(土)IUCN世界自然保護会議の報告会が名護で開催されます!

2016年09月25日 | イベント案内

 記者会見の様子

今回の会議では、日本自然保護協会、SDCCなど日本の環境6団体が提案した
動議17「島しょ生態系への外来種の侵入経路管理の強化」が採択されました。
また、稲嶺名護市長が、SDCC主催のワークショップ、記者会見、ポスターセッションなどに
参加、辺野古の現状を世界に発信されるなど、大きな成果をあげることが出来ました。

10月1日(土)に、名護で報告会が開催されますのでご案内いたします。

<IUCN名護報告会>
日時:10月1日(土)午後6時~(開場5時半)
場所:名護市中央公民館小ホール アクセス
講師:安部真理子(日本自然保護協会)
   吉川秀樹(SDCC国際担当)
お話:安次富浩(ヘリ基地反対協)
  :海勢頭豊(SDCC代表) 
参加費 無料
主催 ヘリ基地反対協議会
共催 SDCC


ハワイ会議では、今回採択された動議17、および過去3回に渡る
ジュゴン保護の勧告/決議の履行を求める国際署名を集めました。
期間中に集まった署名は、82ヵ国の人々から1513筆!
楽しくがんばった会場での様子も報告します。

ご参加お待ちしています

IUCN世界自然保護会議inハワイの報告~賑わったブース

2016年09月20日 | 活動報告
IUCN国際自然保護連合の第6回世界会議inハワイ
9/1~10の開催中に様々な取り組みを展開しました
その報告をアップしていきます



ブースを拠点に国際署名を集め、道ジュネー、フラダンスと
賑やかにパフォーマンスを繰り広げました
ブースにはジュゴンとアオサンゴの大きな写真を飾り
英語版基地建設予定図を貼りました
そしてジュゴングッズを並べました



辺野古の問題はとても政治的、そして最悪の環境破壊
日米両政府の権力に抗うのは並大抵ではない
止めるには大きな力が必要
だから世界中の心ある人たちとつながりたい!







そんな思いで国際署名を集め
「アロハー、ハロー」と声をかけ
「ジュゴン知ってますか?絶滅の危機なんです」と説明し
「Please sign our petition!YES、your voice counts!」と呼びかけ
ジュゴン折り紙をプレゼントするとみなさん大喜び、グッズも飛ぶように売れました。
ジュゴンを知らない人には、写真を示してお話しします
英語が苦手なメンバーも英語版説明カードをつかって
身振り手振りで伝えます







名護市作成のパンフも役立ち様々な国の人たちに伝えることができました。
辺野古の美しい写真が一面あるパンフを手に持ち、スタッフの一人は
「ここが私の故郷なんです」「壊されようとしているんです」と配っていました







ハワイは沖縄と似たような状況があり
基地に反対している人も多く
また日本から、特に沖縄からの移民も多く
辺野古の問題に心を寄せてくださいました
それ以外の国の方からも
「応援するよ」「何かできることある」と嬉しい反応がたくさんありました









ジュゴングッズにキュートとみなさん心惹かれる様子
ジュゴンの魅力は世界に通用しましたよ~

ジュゴンはやっぱり平和の象徴、輪がひろがりました
思いを同じくする世界中の人とつながれば
きっと世界を変えることができる

そう思えました


IUCN世界自然保護会議inハワイの報告~踊りました♪フラダンス

2016年09月20日 | 活動報告
行ってきました、ハワイ


IUCN国際自然保護連合の第6回世界会議inハワイ
9/1~10の開催中に様々な取り組みを展開しました
その報告をアップしていきます

まずは、フラ♡プロジェクトの報告をします
楽しく注目を集めて、いろんな国の人とつながりたい
言葉だけではなくちょっと一味違った伝え方したい
そう思って考えました

ハワイといえば、フラダンス~♪
観たことはあっても、踊ったことはない…
しかし、きっと何とかなる!と思い込み
挑戦しました



スタッフの友人にフラの上級者がいて、
無理矢理にお願いして振り付けをしてもらい
曲は、SDCC代表の海勢頭豊さんの「ザンの海」
やんばるの海と森、ふるさと、じゅごんを歌っています
フラにぴったりの曲なんですよー



ハワイのフラダンスと沖縄の音楽がコラボ
文化の力で交流~(ちょっとおおげさか)
沖縄の伝統の紅型染めの布で
フラのスカートを作り
ハワイで買ったレイを飾り
踊りました~



素敵な曲にバッチリの振り付け
しかし、、、やはり難しい
なかなか簡単に踊れない・・・
何とか振りは覚えたけれど
練習不足は否めない
上手になんてほど遠い
あとは度胸だ~



ブースの前で
メッセージボードの前で
踊っちゃいました



出来栄えはおいといて
ちょっぴり拍手をもらえたり
パチリと写真を撮ってくれた方もいたり
踊った自分たちが一番楽しかったかな~

そんなプロジェクトでした

毎月15日はジュゴンの日♪  

2016年09月15日 | ジュゴンブログ
 毎月15日はジュゴンの日 今日は十五夜

  

IUCN会議inハワイお疲れ様でした報告会楽しみにしています


  

台風16号がついに先島に向かってきています 今年初上陸
台風による被害がないのは嬉しいのですが・・海がかき回されないと・・海水温が上がったまま

  

サンゴが悲鳴をあげています。
サンゴに寄生している褐虫藻が暑さで死んでしまい白化、サンゴも共倒れに
今からでは手遅れとか・・・ 少しでも持ちこたえてほしい

 そんな記事の隣に更に驚愕の記事 まさかっ

    

でた
工事用トラックが自衛隊の大型ヘリで運ばれている映像をニュースで何度も見ました。住民の頭越しに・・
こんなやり方ありですか 

歩み寄って話し合いなさいと約束されているのに、強行を繰り返す国にまずは明日どんな司法判断が下るのか

IUCN世界会議 各種報道集めました☆

2016年09月12日 | ジュゴンブログ

   9/3 エキシビション会場で、打ち合わせをする
   稲嶺市長、海勢頭SDCC代表、安次富浩ヘリ基地反対協代表、東恩納琢磨名護市議たち

今回のIUCN会議についての報道をまとめてみました。
稲嶺市長の世界への発信!
残念ながら本土では、ほとんど報道されていませんが、
皆さんに、どんどん広げていただきたいと思います。

沖縄タイムス
9/1 辺野古の外来種対策を勧告 国際自然保護連合が決議 日米棄権、中国は反対

9/1 沖縄県外からダンプ200万台の土砂…国際社会が辺野古計画に「待った」

9/2 社説[IUCN勧告]新基地見直すしかない

9/3新基地建設阻止へ連携の輪 沖縄の団体がハワイで訴え

9/4 沖縄の基地問題、IUCN総会で訴え ハワイ・済州島と環境対策で連携

9/6「自治や人権の危機」名護市長、IUCNで沖縄支援訴え

9/7新基地阻止を模索 稲嶺市長、ハワイで環境団体と意見交換

琉球新報
9/1 「辺野古新基地」に外来生物対策勧告 IUCNが採択 きょう総会

9/2<社説>辺野古IUCN勧告 日本政府は従うべきだ

9/3 IUCN ハワイで開幕 新基地阻止訴えへ

9/4 辺野古・大浦湾の保護訴え IUCN日本委員会 ジュゴンの危機紹介

9/4島しょ環境維持へ協力 沖縄・ハワイ・済州島 共通の課題解決向け協定締結


9/4辺野古反対、国際社会へ訴え 沖縄県副知事、国際自然保護連合サミットで


9/6名護市長「辺野古阻止へ支援訴え」 IUCN世界会議で環境問題提起

9/7<社説>名護市長支援訴え IUCNは積極的関与を

琉球朝日放送
9/1 世界最大規模の環境会議が辺野古に待った

9/7 名護市長世界会議で辺野古新基地阻止訴える

You Tube  
#NatureForAll Jams with 'Japanese Committee for IUCN' - #IUCNCongress

【番外編】おきなわ茶会のご案内~9月29日(木)19時~@モモの家

2016年09月10日 | イベント案内
ハワイから帰ってきました~
IUCN世界会議でがんばってきました

記者会見の様子です

さてさて、その報告もします
おきなわ茶会のご案内です

9月29日(木)19時~@モモの家です

*=*=*=*=*=*
 おきなわ茶会
*=*=*=*=*=*


・・・沖縄をとおして平和をおもう・・・

~高江のことゆんたく&IUCNハワイ会議の報告~

今、高江で起こっていること知っていますか?
自然豊かな沖縄県北部の150人ほどが暮らす小さな集落高江に
全国から何百人もの機動隊が押し寄せ
非暴力で座り込む人々に襲いかかっているのです
<沖縄・高江>自衛官が身分隠し抗議現場に 米兵同行、憶測呼ぶ | 沖縄タイムス

IUCNハワイ会議では、稲嶺名護市長も参加して
辺野古の基地問題を世界に発信しました
会議に参加したメンバーから報告します


 とき : 2016年9月29日(木)19時~21時(18時半からカフェオープン)

 ところ:モモの家(吹田市泉町5-1-18)
  http://www.momo-family.org/?page_id=9
     阪急吹田駅から徒歩5分、JR吹田駅から徒歩12分

 参加費:500えん+カフェで1オーダー

 問合せ:090-9043-0791
     chstyshd@gmail.com (よしだ)


IUCNハワイ会議の様子を少し
国際署名を集めたり、ジュゴンで道ジュネ―したり、フラを踊ったりして
「NO BASE」「SAVE THE DUGONG」とアピールしました







行ってきました~!IUCN世界自然保護会議inハワイ

2016年09月09日 | 活動報告
9月1日からはじまった、IUCNの第6回世界自然保護会議に行ってきました。
今回は、SDCCのワークショップや記者会見に稲嶺名護市長が参加してくださり、
とても有意義な会議になりました。
詳しい報告は、ぼちぼち上げていきますが、まず写真で雰囲気を味わってください。


9月4日の記者会見。
沖縄タイムス、琉球新報の記事を掲げ
「沖縄ではこんなに大々的に報道されているのに、
本土での報道はほとんどない、海外でも取り上げられない。
だから、この場で世界に伝えたい」と語る稲嶺市長。


ワークショップ。
名護市が、今回の会議に向けて作成した英語版パンフを手に、
辺野古新基地建設のことを説明する稲嶺市長。
50名以上の参加で、議論も盛り上がりました。


ポスターセッション。
基地計画のほか、名護市の地域づくりについてもお話ししました。
稲嶺市長のほか、たくさんの方が来てくださいました。


会場のコンベンションセンター。

今回もSDCCのブースは、数あるブースの中でも、
いちばん人が集まる賑やかなブースになりました。

来訪者の皆さんは、紅型着物を着てみたり、


ジュゴン帽子をかぶってみたり、


子どもたちも、話を聞いて、署名してくれました。
署名は9/6段階で約60か国1415筆集まっています。


みなさまからメッセージをいただいた「じゅごん♡キルト」のバナーにも
注目が集まりました。


米軍の環境破壊や犯罪について、IUCNもしっかり向き合ってほしいと、
HOA(Hawaii Okinawa Alliance)のメンバーなど地元の方たちが、
コンベンションセンター前でアピール。
SDCCメンバーも、一緒にバナーを広げました。


6日からはじまった大会は、現在も継続中。
動議への投票などが行われています。
SDCCメンバーも、まだひとりが残って大会に参加しています。

では、今後の報告にご期待ください。

ZAN