身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

イネイトインテリジェンス

2007-01-08 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は治療のし合いっこ  年始の初めに体をクリア~に

との企画です。 大阪の柏原の先生オフィスにお邪魔しました。

N先生、ありがとう、MT先生ありがとう そしてMU先生
汚い話ですが、

家に帰り

即効

快便でした~っ
失礼しました・・・・・・・・・
しかし人間元気の源は
快便
快食
快眠です
この3つは全て健康の源だと思います。

Nec_0036

連休の大阪環状は気持ちが悪いほどすいていました
特に乗用車しか走っていない大阪環状線は異様でした

大阪だとは思えないような画像です。・・・・・・・・・

M先生のオフィスに到着早速不思議な生物に出会いました。

ボールにしっぽをつけたような 金魚がいました
ピンポンなんだか魚 名前忘れました

Nec_04_1_1
おなかが大きいので泳いでいないと上に浮き上がる
金魚でした。 泳ぎづづけていなければ浮き上がる
体力いるなぁ~
人間に生まれるとこにくらべりゃ~っ
気楽かも知れないけれど・・・・・

200701080036000

帰りにN先生から治る力を引き出す正当カイロプラクティックの本までいただきました。

シオカワ先生が書かれた本です。

M先生ご提供ありがとうございます

ざ~っと読みました!

最初のかかりの文章に 治る力を最大限に引き出す療法と書いています。

(゜_゜)(。_。)(゜_゜)(。_。) うなずける

治る力 とは もともと体を作った人間の叡智でありその低下が体の不具合をきたす

ということなのです・・・・・・ あああっ 私も 塩●出身なので・・●オカワ系です。

叡智 いい言葉・・・・

治療後 新年会も+ わいわいとお話しはずみ・・

M先生いわく・・カイロ受けることで

『免疫も高まり、又栄養素もよく取り込むことができるので

ビタミンを摂取しても 体内に取り込みやすいしよく効くよ~っ』

栄養素をとっても体の機能が低下していると栄養素の吸収も低下している。

食べた物のエネルギーが空回りしているわけである。

イネイトインテリジェンス 

治る力を身につけることはやはり健康の一歩

今日の治療会 年始から イネイト一層 体一身 今年も元気に過ごせそうです。