昨日のセミナー頭蓋2日目です 頭蓋導入コースなのに! かなり 深い内容です。
頭蓋の動きの主な動きは 屈曲・伸展だと思っていました。それと外旋内旋と・・
蝶形骨の捻じれもSOTを学んでいるときには資料に出てきたのですが、動きを教えてもらえなかったです。 頭蓋のホールドの仕方 ボートホールド・ベッカムホールド・クロスホールド・その変形ホールドなどの頭蓋のホールドの仕方から入り・
頭蓋に打撃を受けるとどのような変位があるのか?
歯科による抜歯の弊害や眼球の変位など など 盛りだくさん過ぎて・・・
これで導入ですか??? 基礎は・・?かなり難しい(汗)
伸展・屈曲 下方垂直ストレイン 上方垂直ストレイン 右側屈回旋 左側屈回旋
左捻転 右捻転 右側方ストレイン 左側方ストレイン
の動きを学びました。 実際のペアーでその動きをある方法で作り増強させて感じる
内容です。感覚はわかるのですが、練習のときはその動きを増強させているので
わかりやすいらしい・・そういと そうなのかなぁ~?
この動きの複合を読み取り矯正に入る。
大変な熟練と感覚が必要だなぁ と考えました。
とりあえずこの動きのシュミレーション明日 クイズがあるので今から練習しなくては(汗)
帰りにこのセミナーでお知り合いになった S先生 鍼灸の先生ですが、いろんなお話しを聞かせていただきました。S先生が元町のケーキ屋さんの資料をお持ちだったので、そのケーキ屋さんに行きました。 神戸観光あまりしたことが無いので 楽しかったです。
ちなみに食べたケーキは洋ナシのケーキでした。