できることを、できる人が、できるかたちで

京都精華大学教員・住友剛のブログ。
関西圏中心に、教育や子ども・若者に関する情報発信を主に行います。

今日(8月2日)のプリキュアの話です。

2020-08-02 19:16:23 | プリキュア話

気付けばもう8月ですね。今朝のプリキュアの話を、夜になりましたが、今から書いておきますね。

さて、今回の放送分は、ニャトラン(=地球のお医者さん見習い(妖精さん?)で、キュアスパークルのパートナー)が軸になって物語が進みます。ニャトランがどうやら、最近、プリキュアたちの暮らす街に引っ越ししてきた女性に一目ぼれする(日下オリエさんというそうな・・・)。それも、ニャトランがさみしそうな表情のオリエさんを見つめていて、店の壁にぶつかります。そこでオリエさんに手当をしてもらったときに、ニャトランは「ずきゅん」ときたそうな・・・。

そんなニャトランの様子を見て、ひなた=キュアスパークルとの関係は大丈夫なのか? ふたりの気持ちがそろってないと、プリキュアに変身できないのではないか・・・。そんな風に、他のプリキュアやパートナーの妖精さんたちは心配するわけですが。でも、肝心のひなたはニャトランに「オリエさんにお礼に行こうといいます。他のプリキュアたちも、ひなた・ニャトランについていきます。

そのオリエさんの店ですが、アロマショップです。いろんな香りのする商品が置いてあるのですが、「香りには人を癒す効果があって、上手に使い分けるといい」なんて話をオリエさんから聴きます。ただ、引っ越したばかりで、まだ片づけができていないと。そこでひなた・ニャトランは「手伝わせてほしい」と言い、店の片づけをプリキュアたちみんなで手伝います。そのうちに、お店の新装開店のチラシ配りもプリキュアたちは手伝います。

ただ、ニャトランは「チラシ配りも手伝いたかった。役に立ちたかった」というので、ひなたは「ニャトランの思いを伝えよう」ということで、いっしょにビーズをつないでリングをつくります。

一方、そんなオリエさんの店を、バテテモーダが攻撃しはじめます。アロマキャンドルからメガビョーゲンをつくりだし、「たたかうのはたのしい」といって、バテテモーダとメガビョーゲンが街を蝕み始めました。当然、3人のプリキュアは変身し、バテテモーダとメガビョーゲンとたたかうわけですが・・・。

そんなとき、メガビョーゲンがニャトランのつくったプレゼントを壊そうとします。それを、キュアスパークル(ひなた)は必死になって守ろうとします。「なぜ、プレゼントを守ろうとしたの?」とニャトランに聴かれて、キュアスパークルは最初にニャトランと出会ったときの約束のことを話します。

「ニャトランの好きなもの、大事なものを守る。ニャトランの気持ちを守りたい、オリエさんの役に立ちたいと思ってるニャトランはかっこいい」そういうキュアスパークルに対して、ニャトランは「かっこいいのはスパークル! すげ~やつだ!」と返事をします。「ちょっと変だけど、両思いだよね」「あのふたりの間では通じ合っていると、他のプリキュアとパートナーの妖精さんたちは、これで納得します。

そして、キュアフォンテーヌ(ちゆ)が、このメガビョーゲンがアロマキャンドルでできていることに気付き、雨のエレメントをつかって炎を止めてしまいます。そうすると急にメガビョーゲンが弱くなりました。そして、3人のプリキュアの合体技・ヒーリングオアシスでをつかってメガビョーゲンを倒し、バテテモーダは去って行きます。プリキュアたちはここで、「火のエレメントボトル」を手に入れます。

ラストの場面ですが、オリエさんの店が大丈夫かどうか見に行ったニャトラン・ひなたの前に、ある男性が現れます。その男性は、どうやらちゆの旅館の隣に住んでいた、日下炎(ほのお)さん。どうやら炎さんとオリエさんは新婚の様子で、仕事の都合でなかなかいままで会えなかったけど、あしたから「やっといっしょに暮らせるね」と。どうやらニャトランは「失恋」した様子。がっかりしたニャトランを、「アゲアゲになろう」と、ひなたがはげますところで終わりです。

ところで次週ですが、プリキュアたちが大切に育てている子犬(=ヒーリングアニマル)のラテの体調が変だ・・・という展開。そこから「奇跡の少女」がでてきたり、ラテも「お手当したい」という話が出てきたり・・・。どうやら、そろそろ新プリキュア登場ですかね? CMでも「アースウィンディハープ」という、新プリキュアの使うアイテムが売り出されているようですし・・・。

ということで、今朝のプリキュアの話、おわります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする