この前「最近読んだ本の紹介」を書いたのは、たしか去年の9月。この5か月分の読んだ本の紹介を書きます。
3718冊目:戸田山和久『最新版 論文の教室』NHKブックス、2022年
3719冊目:宇野仙『日本史と地理は同時に学べ』SBクリエイティブ、2024年
3720冊目:小峰ひずみ『悪口論』百万年書房、2024年
3721冊目:佐々木中『万人のための哲学入門』草思者、2024年
3722冊目:伊藤敏『地図で学ぶ世界史再入門』ダイヤモンド社、2025年
3723冊目:『べらぼう 蔦屋重三郎とその時代(NHK大河ドラマ歴史ハンドブック)』NHK出版、2025年
3724冊目:宮地尚子『傷つきのこころ学(学びのきほん)』NHK出版、2024年
3725冊目:『3か月でマスターする江戸時代』NHK出版、2025年
3726冊目:臼杵陽『日本人のための「中東」近現代史』角川ソフィア文庫、2024年
3727冊目:和田春樹『北朝鮮現代史』岩波新書、2012年
3728冊目:谷原つかさ『「ネット世論」の社会学』NHK出版新書、2024年
3729冊目:小泉悠ほか『ゴジラVS自衛隊 アニメの「戦争論」』文春新書、2025年
3730冊目:今野晴貴『ブラック奨学金』文春新書、2017年
3731冊目:吉田裕『続・日本軍兵士』中公新書、2025年
3732冊目:渡辺靖『リバタリアニズム』中公新書、2019年
3733冊目:秦正樹『陰謀論 民主主義を揺るがすメカニズム』中公新書、2022年
3734冊目:刑部芳則『昭和歌謡史』中公新書、2024年
3735冊目:津野香奈美『パワハラ上司を科学する』ちくま新書、2023年
3736冊目:奥野克巳『ひっくり返す人類学』ちくまプリマ―新書、2024年
3737冊目:長岡慎介『イスラームからのお金を考える』ちくまプリマ―新書、2024年
3738冊目:鶴岡路人『はじめての戦争と平和』ちくまプリマ―新書、2024年
3739冊目:永野慎一郎『秘密資料で読み解く激動の韓国政治史』集英社新書、2024年
3740冊目:梶原麻衣子『「“右翼”雑誌」の舞台裏』星海社新書、2024年
3741冊目:小川仁志『日本の思想家入門』角川新書、2022年
3742冊目:中林美恵子『混乱のアメリカと日本の未来』マイナビ新書、2024年
3743冊目:本間ひろむ『日本の指揮者とオーケストラ』光文社新書、2024年
3744冊目:野嶋剛『台湾の本音』光文社新書、2023年
3744冊目:前野深『島はどうしてできるのか』講談社ブルーバックス、2024年
3745冊目:金田章裕『古地図とゆく京都歴史散歩』SB新書、2024年