明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

月日の流れ

2009年05月10日 | 平凡な出来事
昨日は、5月連休明けの週末の土曜日でした。
いつもの年でしたら繁忙期が終わって、来店もほとんどない時期でした
が、地元のお客さんがふらっとよく来てくれるようになりました。すぐ
に入居したいというお客さんは少ないですが、ひと月、ふた月に入居し
たいという方が多いようです。昨年ぐらいでしたら、他社も回って当社
に帰ってきてくれるお客さんは少なかったのですが、今年は当社にまた
戻ってきてくれる方が増えてきました。ありがとうございます。
昨日昼過ぎに、小さなお子さまを連れた若いお父さんとお母さんが来店
されました。このお客様は4年ほど前に、当社が賃貸マンションを仲介
したお客さんでした。急遽転勤が決まり、また当社に来店をしてもらい
ました。賃貸担当者は、当時のことはすっかり忘れていたようでしたが
お客さんとの対話で思い出したようでした。お客さんは当社のことを覚
えていてくれて、またお申し込みを頂きました。ありがとうございまし
た。当時お客さんは夫婦ふたりでお部屋探しに来店されたようですが、
その時奥さんのお腹の中には、赤ちゃんがいたようなのですね。お腹の
大きな奥さんとご主人を物件案内をしてお申し込みを頂き、それから4
年ぶりにお腹の中にいたお子さんと夫婦の対面ということで、賃貸担当
者は感激をしていました。賃貸の仕事をしていると、月日の流れを強
く感じてしまいます。この前学校を卒業してお部屋の世話をして、社会
人としてスタートを切ったと思ったら、月日は流れ、今度は婚約者の
彼氏を連れてきて、ファミリータイプのお部屋探しというお客様がいら
っしゃいました。でも考えてみたら、お客さんのその間の月日は確実に
たっているのに、担当者のお客さんとの月日はたってないんですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

売買中古住宅再生ブログ http://1000nen.blog.shinobi.jp/

再生中古住宅の不動産のことなら売りたい方も、買いたい方もまずは
お問い合わせ下さい。コストを最大限に活かしたリフォームで中古住宅
を再生させます。(周南市、下松市、光市の不動産エリア)

 

広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする