我が家の庭に以前切った切り株が残っている。
木は1年過ぎると、切り株から新しい枝が出てきて葉っぱをつ
けるので毎年のように枝葉を落とすのに大変な思いをする。
以前ある職人さんから聞いたことがある。「木は切ったあとド
リルで穴を開けクレオソートを流すと完全に枯れる」。
・
それを思い出し、ドリルで穴を開けてクレオソートを穴に入れ
ようとするがなかなかうまくいかない。1回おこなえば、それ
でよしとはいきそうになく、数回クレオソートを入れる必要が
ある。上手に穴に入れるいい方法はないだろうか。
・
以前スポイトを何かの時に使ったことがあるが、これを使えば
クレオソートは1リットル缶なので、直接数ミリだけスポイト
で吸い取り、開いた穴に入れることができる。
・
スポイトをネットで調べると、100円ショップに置いている
のがわかったのですぐに買いに行った。小さなものなので探す
のが大変だったので、店員さんに聞いて売り場がわかった。
5本1セット100円で、1本20円と安価なものだった。
明日の休日、昼からそのスポイトを使うことにした。
・
ちょっとしたヒントは、自分の身の周りにたくさんある。
不便なことをどうすればいいか考えて、それを実行に移すこと
でよくなることは無限大に広がる・・・
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
木は1年過ぎると、切り株から新しい枝が出てきて葉っぱをつ
けるので毎年のように枝葉を落とすのに大変な思いをする。
以前ある職人さんから聞いたことがある。「木は切ったあとド
リルで穴を開けクレオソートを流すと完全に枯れる」。
・
それを思い出し、ドリルで穴を開けてクレオソートを穴に入れ
ようとするがなかなかうまくいかない。1回おこなえば、それ
でよしとはいきそうになく、数回クレオソートを入れる必要が
ある。上手に穴に入れるいい方法はないだろうか。
・
以前スポイトを何かの時に使ったことがあるが、これを使えば
クレオソートは1リットル缶なので、直接数ミリだけスポイト
で吸い取り、開いた穴に入れることができる。
・
スポイトをネットで調べると、100円ショップに置いている
のがわかったのですぐに買いに行った。小さなものなので探す
のが大変だったので、店員さんに聞いて売り場がわかった。
5本1セット100円で、1本20円と安価なものだった。
明日の休日、昼からそのスポイトを使うことにした。
・
ちょっとしたヒントは、自分の身の周りにたくさんある。
不便なことをどうすればいいか考えて、それを実行に移すこと
でよくなることは無限大に広がる・・・
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp