昨日事務所に行くと1枚のレポート用紙が置かれていた。
アパート入居者の報告書で、流し台の水が止まらなくなり早く
何とかしなくてはと言うことで、「水道○×」業者に修理依頼
をした。しかし修理報告書の内容を見てあ然とした。
・
流し台の蛇口を取り替えるだけで、6万8千円もの修理代がか
かり入居者がたちまち立て替え払いをした。蛇口の型番を調べ
ると、ネット価格で1万1千円ぐらいのものが3万8千円とな
って、プラス取替手間など別途3万円がかかっていた。
・
このアパートの入居者は、1年前に寒波のとき1度水回りのこ
とで、水道屋さんと現場に行って対処したことがあった。
今回の修理日と時間を見ると、私が事務所で留守番をしている
ときだったのに、なぜ当社に電話をしなかったのだろう。
・
そういえば前回アパートに行ったときにある物が目に入った。
冷蔵庫のドアに「水漏れは、水道○×」と磁石のワッペンが貼
られていた。今回とっさのことだったので、それを見て電話を
したのだろう。当社が修理をしていたら、工事内容から3分の
1でおさまっていただろう。
・
当社としたら今更どうすることもできないので、賃貸担当者は
火災保険を使って入居者本人で対処するように伝えたと言う。
このアパートは法人契約になっていたので、法人さんも今後何
かあれば勝手に対処しないで、まずは当社に連絡を入れるよう
に徹底するだろう。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
アパート入居者の報告書で、流し台の水が止まらなくなり早く
何とかしなくてはと言うことで、「水道○×」業者に修理依頼
をした。しかし修理報告書の内容を見てあ然とした。
・
流し台の蛇口を取り替えるだけで、6万8千円もの修理代がか
かり入居者がたちまち立て替え払いをした。蛇口の型番を調べ
ると、ネット価格で1万1千円ぐらいのものが3万8千円とな
って、プラス取替手間など別途3万円がかかっていた。
・
このアパートの入居者は、1年前に寒波のとき1度水回りのこ
とで、水道屋さんと現場に行って対処したことがあった。
今回の修理日と時間を見ると、私が事務所で留守番をしている
ときだったのに、なぜ当社に電話をしなかったのだろう。
・
そういえば前回アパートに行ったときにある物が目に入った。
冷蔵庫のドアに「水漏れは、水道○×」と磁石のワッペンが貼
られていた。今回とっさのことだったので、それを見て電話を
したのだろう。当社が修理をしていたら、工事内容から3分の
1でおさまっていただろう。
・
当社としたら今更どうすることもできないので、賃貸担当者は
火災保険を使って入居者本人で対処するように伝えたと言う。
このアパートは法人契約になっていたので、法人さんも今後何
かあれば勝手に対処しないで、まずは当社に連絡を入れるよう
に徹底するだろう。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp