りりーがすだちに近づくと、スピードも遅くなった。
そんなわがままを許していたら手がつけられなくなるので、す
かさずムチで「パシッ」。するとスピードも元に戻ってきた。
馬場を1周して、再度すだちに近づく30m前になる頃には前
もって「パシッ」、さらに「パシッ」、最後に「パシッ」。もう
すだちに近づいても、私に集中して乗馬を続けた。
・
しばらくすると、すだちが馬場に入ってきた。その頃になると
もう騎乗時間となり、常歩で呼吸をととのえさせることに。
だが汗びっしょりになったリリーの鼻息は、おさまらない。
「もう一週馬場を歩かせて、終わらせてください」。
できるだけ、すだちに遭遇しないようにして馬場から退場させ
て足洗い場に向かった。
・
足洗い場につくと頭絡と鞍をはずしてプロテクター、ゼッケン
、ボアをはずして、水をぶっかけた。この一瞬は、頑張ったリ
リーにとって最高のごほうびになる。ほてった体に音をたてて
、「じゅ~」と音が聞こえてきた。
・
しばらく休ませて、馬場へと歩いて戻すことにした。前回戻す
ときに少し暴れ気味になったので持ち手を痛めそうになった。
右手の持ち手は、伸ばしきっていると危ないので少し曲げた。
そしてリリーの首は下を向けて、歩かせるようにすると回りを
気にせずに歩くようになった。小さなことだが乗馬をするには
、常に研究心がなければ上達しないのだ。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
そんなわがままを許していたら手がつけられなくなるので、す
かさずムチで「パシッ」。するとスピードも元に戻ってきた。
馬場を1周して、再度すだちに近づく30m前になる頃には前
もって「パシッ」、さらに「パシッ」、最後に「パシッ」。もう
すだちに近づいても、私に集中して乗馬を続けた。
・
しばらくすると、すだちが馬場に入ってきた。その頃になると
もう騎乗時間となり、常歩で呼吸をととのえさせることに。
だが汗びっしょりになったリリーの鼻息は、おさまらない。
「もう一週馬場を歩かせて、終わらせてください」。
できるだけ、すだちに遭遇しないようにして馬場から退場させ
て足洗い場に向かった。
・
足洗い場につくと頭絡と鞍をはずしてプロテクター、ゼッケン
、ボアをはずして、水をぶっかけた。この一瞬は、頑張ったリ
リーにとって最高のごほうびになる。ほてった体に音をたてて
、「じゅ~」と音が聞こえてきた。
・
しばらく休ませて、馬場へと歩いて戻すことにした。前回戻す
ときに少し暴れ気味になったので持ち手を痛めそうになった。
右手の持ち手は、伸ばしきっていると危ないので少し曲げた。
そしてリリーの首は下を向けて、歩かせるようにすると回りを
気にせずに歩くようになった。小さなことだが乗馬をするには
、常に研究心がなければ上達しないのだ。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp