11月9日に「ベルリンの壁」は崩壊から35年を迎える。
週末客でごった返すベルリンの食堂で、ワイン片手に話し込む
還暦過ぎドイツ人2人と相席になった。社会主義だった旧東ド
イツロストク出身のフェリックスさんと、資本主義の旧西ドイ
ツフランクフルト近郊出身のホルガーさん。
・
冷戦下では考えられなかった光景だと思い割って入った。
「朝鮮半島もこうなってほしいものですが」
フェリックスさんは「ドイツは約40年間、別れていたけど、
人々の気持ちはいつも1つだった。違ったのは車だけだったよ
」と笑い飛ばした。
・
「西」の大衆車の代表格はフォルクスワーゲン。「東」は「走
るボール紙」とバカにされたトラバント。当時西ベルリンに押
し寄せたトラバントを運転できるツアーがベルリンでは人気の
観光アトラクションとして不動の地位を得ている。
・
ドイツ再統一の熱狂は冷め、東西に格差は残るものの、同じテ
ーブルを囲んで冗談を言い合える風景はかけがえはない。朝鮮
半島にもその日は訪れるだろうか。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp
週末客でごった返すベルリンの食堂で、ワイン片手に話し込む
還暦過ぎドイツ人2人と相席になった。社会主義だった旧東ド
イツロストク出身のフェリックスさんと、資本主義の旧西ドイ
ツフランクフルト近郊出身のホルガーさん。
・
冷戦下では考えられなかった光景だと思い割って入った。
「朝鮮半島もこうなってほしいものですが」
フェリックスさんは「ドイツは約40年間、別れていたけど、
人々の気持ちはいつも1つだった。違ったのは車だけだったよ
」と笑い飛ばした。
・
「西」の大衆車の代表格はフォルクスワーゲン。「東」は「走
るボール紙」とバカにされたトラバント。当時西ベルリンに押
し寄せたトラバントを運転できるツアーがベルリンでは人気の
観光アトラクションとして不動の地位を得ている。
・
ドイツ再統一の熱狂は冷め、東西に格差は残るものの、同じテ
ーブルを囲んで冗談を言い合える風景はかけがえはない。朝鮮
半島にもその日は訪れるだろうか。
今日のブログがよかったらクリックしてね
↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報 http://www.sennenhome.sakura.ne.jp