毎日(時には日に2回)道路掃除をしている。この時期になると、家の前の石垣にはいわゆる”すきま植物”が石垣のすき間に生えている。その中には、ヤマブドウがあり今丁度熟して来て黒紫色のふさふさした房を垂らしている。
下から手の届く範囲はこのすきま植物は抜いて処分するのだが、手の届かない上の方にはえているすきま植物はそのまま毎年生えて来て繰り返している。
今朝の道路掃除で、このヤマブドウが熟しているのに気付いた。いつも、下の方ばかり見て掃いていて、たまにしか見ていなかったので、これほど熟しているとは解らなかった。ヤマブドウは、一般的なブドウと比較して、リンゴ酸が5.5倍、ビタミンB6が3倍、鉄分が5倍。カルシュウムが4倍、ポリフェノールが3倍も含まれている、といわれている。
このヤマブドウは、例年通り、そのままにしておこう。そのうち鳥が来て啄ばむだろう。
下から手の届く範囲はこのすきま植物は抜いて処分するのだが、手の届かない上の方にはえているすきま植物はそのまま毎年生えて来て繰り返している。
今朝の道路掃除で、このヤマブドウが熟しているのに気付いた。いつも、下の方ばかり見て掃いていて、たまにしか見ていなかったので、これほど熟しているとは解らなかった。ヤマブドウは、一般的なブドウと比較して、リンゴ酸が5.5倍、ビタミンB6が3倍、鉄分が5倍。カルシュウムが4倍、ポリフェノールが3倍も含まれている、といわれている。
このヤマブドウは、例年通り、そのままにしておこう。そのうち鳥が来て啄ばむだろう。