今日は3つの常任委員会(企画総務、区民生活、文教)が開かれました。
私が所属している「企画総務委員会」では、報告事項がたくさんあり、10時から3時間みっちりかかりました。この中で、特徴的なものを以下に報告いたします。
■税金の滞納処分に“タイヤロック”を導入!
区の税金の滞納状況は、平成17年度末現在、特別区民税の未収が約68億円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
税収アップを図るため、新しい滞納整理方法“タイヤロック”を導入することになりました。
まず、「差押事前通知」を郵送ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/c882c300e1776aaf35f99d3fbba492cf.png)
それでも納付されなかった場合、以下のように、自動車やバイクのタイヤをロックして使えないようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/516019732c21ab7a145baf516caed731.png)
この方法はすでに東京都で今年2月から導入されていますが、かなりの効果を上げている、とのことです。世田谷区では9月末より開始します。
ちなみに、かかった費用は「タイヤロック」と「公示書入れステッカー」で1セット約1万円だそうです。
税金を払わなくても許されるという(正直者がバカをみるような)社会であってはいけないと思います。
昨年から、世田谷区では、税の未納者を放置しないよう、熱心な取り組みが展開されています。担当課長が変わってから課全体がこれまでにないくらい、ものすごく活気づいているように感じます。“適材適所”ってあるんですねー。
■世田谷区お問い合わせセンターの愛称が決まりました!
(応募総数は128件だったそうです)
「せたがやコール」
03-5432-3333
午前8時~午後10時まで、年中無休で受け付けます。
11月から開始
※詳細は7月7日のブログを見て下さい。
■平成18年度「区民意識調査」の結果
区民の困りごとベスト(ワーストかな?)3は・・・
1位 道路が狭くて危険(21.7%)
2位 放置自転車が多くて迷惑(20.2%)
3位 カラス等の鳥獣による被害(18.6%)
わずかな差とはいえ、道路事情が第1位でした。世田谷の道は狭くて、まっすぐじゃないところが多くて、つながっていないところがたくさんあって、防災上も危険と言われている・・・そんな道が本当に多いですよね。少しずつ、バリアフリーと防災と交通安全の観点から整備していくことが必要だと思います。
私が所属している「企画総務委員会」では、報告事項がたくさんあり、10時から3時間みっちりかかりました。この中で、特徴的なものを以下に報告いたします。
■税金の滞納処分に“タイヤロック”を導入!
区の税金の滞納状況は、平成17年度末現在、特別区民税の未収が約68億円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
税収アップを図るため、新しい滞納整理方法“タイヤロック”を導入することになりました。
まず、「差押事前通知」を郵送ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fc/c882c300e1776aaf35f99d3fbba492cf.png)
それでも納付されなかった場合、以下のように、自動車やバイクのタイヤをロックして使えないようにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/43/516019732c21ab7a145baf516caed731.png)
この方法はすでに東京都で今年2月から導入されていますが、かなりの効果を上げている、とのことです。世田谷区では9月末より開始します。
ちなみに、かかった費用は「タイヤロック」と「公示書入れステッカー」で1セット約1万円だそうです。
税金を払わなくても許されるという(正直者がバカをみるような)社会であってはいけないと思います。
昨年から、世田谷区では、税の未納者を放置しないよう、熱心な取り組みが展開されています。担当課長が変わってから課全体がこれまでにないくらい、ものすごく活気づいているように感じます。“適材適所”ってあるんですねー。
■世田谷区お問い合わせセンターの愛称が決まりました!
(応募総数は128件だったそうです)
「せたがやコール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
午前8時~午後10時まで、年中無休で受け付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
※詳細は7月7日のブログを見て下さい。
■平成18年度「区民意識調査」の結果
区民の困りごとベスト(ワーストかな?)3は・・・
1位 道路が狭くて危険(21.7%)
2位 放置自転車が多くて迷惑(20.2%)
3位 カラス等の鳥獣による被害(18.6%)
わずかな差とはいえ、道路事情が第1位でした。世田谷の道は狭くて、まっすぐじゃないところが多くて、つながっていないところがたくさんあって、防災上も危険と言われている・・・そんな道が本当に多いですよね。少しずつ、バリアフリーと防災と交通安全の観点から整備していくことが必要だと思います。