世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

区議会第3回定例会・二日目

2006年09月21日 | 議会報告
(写真:「議会質問が終わったら、青空を眺めてください」と陣中見舞い?をいただきました。ありがとうございましたー!)

本会議二日目、まず、代表質問、「民主党・生活者ネット・社民党世田谷区民連合」(30分)→「せたがや政策会議」(30分)が行なわれ、午後から一般質問に12人の議員が登壇しました。

ウチの会派からは富永さなえ議員が一般質問に登壇。美術品等の管理の問題を取り上げたのですが(ずさんな管理状態を指摘。反省している、と区が陳謝)、「いい質問だ!」と、他の会派からも拍手が起こっていました。

マスコミも取材に来ていたようですが、明日の新聞に載るといいな!と思います。


私、田中優子の「せたがや政策会議」会派代表質問も、無事終了。

■「まちづくりについて」では、「地域には地域の事情があるので、単に正論だからと言っても一般論では片付かない問題がある。その上で、今後、市民参加をどう保障するか」ということと、「下北沢駅周辺地区計画について」、会派としての意見を述べました。

■「これからの福祉、バリア有りの発想に学ぶ」では、視察してきた山口県山口市の「夢のみずうみ村」の逆転の発想を紹介。区の職員も視察に行って勉強するべき、との提案に、「ぜひ現地に行って勉強させたい」との答弁がありました。

■「学校現場における食育・食文化の必要性」では、健康な日本人を育成するためにも、学校給食を食育の場と位置づけ、日本の食文化が継承できるようにせよ。完全米飯給食が望ましい。米飯給食に牛乳は食文化の破壊である。栄養至上主義から、食文化としての給食へ、等々、想いの丈を込めて提案&質問をしました。


終わってから、「質問、すごくよかったですよ」と、色々な方から言っていただきました。インターネットの生中継を見た、という方からメールも来ていました。励みになります。

いつものことながら、ではありますが、今回も、練りに練り上げた原稿です。我ながら、よく頑張ったなぁー!!と思います。

さて、夜は、会派メンバーで、議会質問が終了したので食事しながらの反省会。
新宿駅東口から1分(南口から2分)にある「食JIEN」、(03-5312-6411) 料理がおいしくて、個室もあって、みんな大満足でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村