(今日の日経新聞「駅前で母親アシスト~子育て支援~」の記事が大きく出ました)
今日から、世田谷区議会は第3回定例会が始まりました。
初日の本日は、区長召集挨拶のあと、共産党(20分)→自民党(40分)→公明党(30分)の順番で、代表質問が行なわれました。( )内は、質問時間。
世田谷区では、ここにきて、ずいぶんと子育て支援施策が拡充されてきています。一時預かりを含む「子育てステーション」、産前産後のケアをする「さんさんサポート」、区民の寄付も利用する「子育て基金」、中学3年まで医療費を無料にする「医療費助成」、「病児・病後児保育施設」の増設、などなど。
私は、子育て支援の必要性を感じたことから政治参画を決意したので、このように、子育て環境が少しずつよくなって来ていることを嬉しく思います。
いよいよ、明日は、私の代表質問です。(午前11時~12時)
インターネットでの生中継はこちらをクリックして下さい。
1 まちづくりについて
2 これからの福祉、「バリア有り」の発想に学ぶ
3 学校現場おける食育・食文化の必要性
他の会派にはない、「せたがや政策会議」独特な視点での質問に仕上がっていると思います。ぜひ、傍聴にいらして下さい。(議場は、区役所第2庁舎5階です)
でも、実は、質問原稿の最終仕上げはこれから。今日は本会議終了後、夜9時過ぎまで、会派メンバーと最終的な原稿のブラッシュアップをしていたのですが、まだパソコン入力はこれから、です。結構時間がかかりそう。
昨夜(というより、今朝早くまで?)は、とにかく、原稿を作る、ということに時間を費やしていたのですが、朝5時近くになって「1時間半ある!」と思って布団に入ったら、やはり寝過ごしてしまい、息子は遅刻・・・。(母親失格ですねぇ・・・)
明日は寝坊しないようにしなくちゃ!!
今日から、世田谷区議会は第3回定例会が始まりました。
初日の本日は、区長召集挨拶のあと、共産党(20分)→自民党(40分)→公明党(30分)の順番で、代表質問が行なわれました。( )内は、質問時間。
世田谷区では、ここにきて、ずいぶんと子育て支援施策が拡充されてきています。一時預かりを含む「子育てステーション」、産前産後のケアをする「さんさんサポート」、区民の寄付も利用する「子育て基金」、中学3年まで医療費を無料にする「医療費助成」、「病児・病後児保育施設」の増設、などなど。
私は、子育て支援の必要性を感じたことから政治参画を決意したので、このように、子育て環境が少しずつよくなって来ていることを嬉しく思います。
いよいよ、明日は、私の代表質問です。(午前11時~12時)
インターネットでの生中継はこちらをクリックして下さい。
1 まちづくりについて
2 これからの福祉、「バリア有り」の発想に学ぶ
3 学校現場おける食育・食文化の必要性
他の会派にはない、「せたがや政策会議」独特な視点での質問に仕上がっていると思います。ぜひ、傍聴にいらして下さい。(議場は、区役所第2庁舎5階です)
でも、実は、質問原稿の最終仕上げはこれから。今日は本会議終了後、夜9時過ぎまで、会派メンバーと最終的な原稿のブラッシュアップをしていたのですが、まだパソコン入力はこれから、です。結構時間がかかりそう。
昨夜(というより、今朝早くまで?)は、とにかく、原稿を作る、ということに時間を費やしていたのですが、朝5時近くになって「1時間半ある!」と思って布団に入ったら、やはり寝過ごしてしまい、息子は遅刻・・・。(母親失格ですねぇ・・・)
明日は寝坊しないようにしなくちゃ!!