浅草に行ったら、定番のお土産がこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/34f17baabd2de4a5646721eb70b2cb19.jpg)
人形焼きでございます。餡入りと、餡なしの2種類。形は4種類。確か、ばら売りもしてくれます。
このお店、祖母の頃から浅草土産の定番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/57558e47a8c8b80dac374ae618eec971.jpg)
箱の横に紐の結び目があるのが特徴です。
箱もかわいい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/5cae280f81014753e6815fb100a9c853.jpg)
中味もぎっしり詰まった潔さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/7acc832bc30e6a0f831b2fc809499588.jpg)
ごちそうさまでした。
浅草三社祭については、こちらの公式サイトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8f/34f17baabd2de4a5646721eb70b2cb19.jpg)
人形焼きでございます。餡入りと、餡なしの2種類。形は4種類。確か、ばら売りもしてくれます。
このお店、祖母の頃から浅草土産の定番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/57558e47a8c8b80dac374ae618eec971.jpg)
箱の横に紐の結び目があるのが特徴です。
箱もかわいい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/5cae280f81014753e6815fb100a9c853.jpg)
中味もぎっしり詰まった潔さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b4/7acc832bc30e6a0f831b2fc809499588.jpg)
ごちそうさまでした。
浅草三社祭については、こちらの公式サイトへ