ビスケットの定番「マリー」
なんと!今年で90年の大ベストセラー。
それを記念した復刻パッケージだそうです。


横文字を右から書くのは縦書き行に準じたという、当時の文部省の方針。
このことは井上ひさしの『国語元年』に書いてありました。
右書きのコピーを、時々今でも車体広告で見かけます。あれって、この名残?
個分けのパッケージも復刻調。エンゼルマークも大正ロマンです。

エンゼルマークの歴史はこちらに。
3枚入り‥なんだけど

へへへ、一枚食べちゃった♪
追記;現在右書きしてある車体の広告は、「走行中も見やすいようにと車体の右側だけに入っている」と教えてもらいました。
Kくんありがとう!
___
こちらは国語元年のDVDbox。
川谷拓三さんの熱演がすばらしかった。
なんと!今年で90年の大ベストセラー。
それを記念した復刻パッケージだそうです。


横文字を右から書くのは縦書き行に準じたという、当時の文部省の方針。
このことは井上ひさしの『国語元年』に書いてありました。
右書きのコピーを、時々今でも車体広告で見かけます。あれって、この名残?
個分けのパッケージも復刻調。エンゼルマークも大正ロマンです。

エンゼルマークの歴史はこちらに。
3枚入り‥なんだけど

へへへ、一枚食べちゃった♪
追記;現在右書きしてある車体の広告は、「走行中も見やすいようにと車体の右側だけに入っている」と教えてもらいました。
Kくんありがとう!
___
こちらは国語元年のDVDbox。
川谷拓三さんの熱演がすばらしかった。
![]() | 國語元年 DVD-BOX |
川谷拓三、名古屋章、他 | |
NHKエンタープライズ |