駅に時計、は、当たり前の風景です。
が、
桜木町駅がこんなしかけをしていたなんて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/fb82403406fd8dfe769c20f0d05c0bc2.jpg)
文字盤に錨がみえます。
桜木町駅は横浜のみなとにいちばん近い駅です。
汽笛一声の新橋横浜間の鉄道が開通したのは明治5(1872)年の今日。(旧暦9月12日)
この時の横浜駅が今の桜木町駅でした。
桜木町駅がリニューアルして3ヶ月。
全然気がつきませんでした。
うれしい発見です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/64cac2e567ce24454e6e19a0f8d41aba.jpg)
が、
桜木町駅がこんなしかけをしていたなんて!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/fb82403406fd8dfe769c20f0d05c0bc2.jpg)
文字盤に錨がみえます。
桜木町駅は横浜のみなとにいちばん近い駅です。
汽笛一声の新橋横浜間の鉄道が開通したのは明治5(1872)年の今日。(旧暦9月12日)
この時の横浜駅が今の桜木町駅でした。
桜木町駅がリニューアルして3ヶ月。
全然気がつきませんでした。
うれしい発見です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/62/64cac2e567ce24454e6e19a0f8d41aba.jpg)