横浜焼売(シウマイ)物語2025

ハマっ子のソウルフードは崎陽軒のシウマイ。漫画書き柴犬溺愛落語らぶ晴れ時々ランニング、更新随時

町の中の廃墟2

2014-10-28 | 横浜ラブ
ランドマークが見える好立地。
かつての公務員住宅です。

4棟ありましたが、今は無人。
ファミリータイプの需要が減り、老朽化もあって10年ほど前に閉鎖されたままです。

同じく向かい側にあった公営の団地にも住人がいなくなり閉鎖。
こちらは独身、ディンクス用の公務員住宅に建て替えられました。
そして各戸に駐車場も完備…

…したのですが、使われているのは住宅手前の部分のみ。
需要を見込んで拡張整備した部分はこのとおり。

人口急増中のみなとみらい地区とは丘を挟んだ目との先(徒歩圏)でこの事態。
だけど立ち入り禁止でございます。
(民間に貸し出すとかしないのかな?)



現実逃避か、あるいは財政難か。

横浜の明日はどっちだ!!?

「町の中の廃墟1」はこちら
____________

今年も売ります、愛媛のみかん。
おいしいよ!みんな、買いにくる。食べる。お友達に勧める、通販を利用する。これ、よろし!

馬車道まつり2014にて
10月31日(金)~11月3日(月)4日間。
馬車道商店街、関内ホール向かいの
山下眼鏡店とブティックビネスの前あたりのワゴンにいます。
よろしくおねがいしまーす。
ここだけの話、フィンランドのほう、からトナ・カイ氏も来日予定。
去年のもようは、こちら